ハンパ薪を先に焚いて、コンテナを開け、山の傷んだ自宅用薪を持ってくる
最終的にはまだコンテナがまとまった数あいてないので、持ってきてません。 計画の話です。 で コンテ...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
最終的にはまだコンテナがまとまった数あいてないので、持ってきてません。 計画の話です。 で コンテ...
以前から手を焼いている乾燥した玉を割りたいっていう相談をうけておりまして、最初は電気マシンのレンタルの話でしたが、途中から話を聞く限り電気で...
いつまでも慣らし焚きなんてしなくっていいんですが、気分的にガッツリ焚けない。 っていうか ガッツリ焚いたら暑くてめっちゃ...
はっきりいいましょう。 良い香りではありません。 まだクスノキのほうがいい。 スギやヒノキのほうがいい。 なんていう...
自治会長の庭にあったモモの木をもらったんだけど、それをようやく割る事にした。 最近台風やら台風一過後のフェーン現象やらで作業がしにくか...
これからチェーンソーのシーズンが到来っていうことで、お店のsthilの商品の中で在庫が少ない物を発注しておいたんですが、今回新しくゲットした...
東京ビッグサイト レジャー&サービス産業祭 がやってます。 参考 中でも この...
以前、ロッキングチェアが壊れたときはマーサ21の近くの家具を作っている工場に持ち込んだんだけど、今回は単純加工をやっていただける木工業者を捜...
今年は本当に薪回収が長い・・・ 今回アカシアの現場を紹介してくれて一緒に回収した方はファイヤーライフ岐阜関係でできた友人なのですが、本...
スウェディッシュトーチ作りの続編です。 45〜50cmの長さのナラに間柱材をボルトねじくぎをぶっ刺して固定します。 自宅敷地内で...
海外から届きました。 現地送料が4800円くらいしまして、さらに国際送料が着払いで5000円くらいかかった・・・ しかもマグが5...
10月に入って、少しづつ涼しくなってきました。 煙突掃除もしたし、焚くタイミングがいつきてもおかしくないので、2018年シーズンがはじ...
実のところ夏の頃に暑くてできなかったり、秋になっても雨や台風がスゴくていけなかったキャンプに行くようになったのか、キャンプ薪の問い合わせが多...
スウェディッシュトーチといえば、木こりのキャンドルとかいわれているシロモノ。 そんなスウェディッシュトーチを作る為に今年の4月くらいに...
すいません、写真がいつもより小さいです。 問い合わせが入りまして、サクラの薪が欲しいとのこと。 うちはサクラの薪も、雑木の薪も売...
ハースラグって、ナイロンとかで出来ていません。 羊毛でできています。 要は、タンパク質でできています。 ですので、燃えませ...
本体の掃除です。 本体の掃除っていっても、本当はファイバーロープとかの交換も含めやるんでしょうけど、僕は来年フルメンテをする予定ですの...
はい、続きです。 ぶら下がっている煙突にロッドを入れて行くんですが、そのままだとススが室内に落ちてきますので、...
台風24号が去っていきました。 太平洋側の被害の影響が大きかったようですね。 岐阜はだいたい夜9時くらいから風が本格化してきまし...
ちょっと長いので、3つに分けて我が家の薪ストーブ「アンコールフレックスバーン」のメンテナンスの紹介を致します。 ところどころ分かりにく...