10月に入って、少しづつ涼しくなってきました。
煙突掃除もしたし、焚くタイミングがいつきてもおかしくないので、2018年シーズンがはじまる前に慣らし焚きをすることにした。
通常はこの慣らし焚き、初めて焚く時だけでいいとはいわれているんですが、ストーブもこの数ヶ月休止しておりましたので、いきなりの熱膨張による変形などの事を考え、毎年シーズンイン前に何度か慣らし焚きをしています。
タイミング的にはギリギリになって慣らし焚きをしようとすると慣らし焚きで300度とかやっちゃいかねないので、少し温かいタイミングでやるべきと思うんですよね。
なのでこのくらいの時期が丁度ベストなのではと思うんです。
まあ、地域によって違うでしょうけど。
木っ端とかを入れて焚きます。
少し太い薪を入れて、200度前後になったらそれ以上入れないで終了。
私はシーズン前にこれを数回やります。
実際多少の暖を取る意味もかねてます。
|