煙突掃除2024の記録 その1
2024年秋の煙突掃除の記録です。 とりあえず室内のものです。 準備です。 スライド煙突を抜く ...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
2024年秋の煙突掃除の記録です。 とりあえず室内のものです。 準備です。 スライド煙突を抜く ...
中学の先輩が自然農法で田植えから稲刈りまでやっている。 それを手伝ったんだけど はさがけ といいます。 束...
私はスパイスカレーが好きだ。 で スパイスカーニバルなるものがあるとのことで、多治見に行くことにした。 カレーと美...
美濃加茂市の「ポノポノカフェ」。 モーニングが気になったので行ってみた。 ポノポノカフェ 入り口から薪! ...
山県市柿野にあるカフェ ひめゆり 週に3日しか営業しないんですが、古民家で素敵なお店です。 ホットさんどとかもモーニング...
我が家のシーリングファン、 掃除ができる場所に無い。 これ、故障したらどうするんだろう。 巨大な1本はしごを窓から...
しばらく燻製づくりってする気にならないというか、 肉を食べる気にならなかったんですが、燻製作り。 ちなみに最近はずっと鶏肉ばかり...
去年の出来事でしたが、名古屋の松坂屋美術館で不思議の国のアリス展に行ってきました。 私、結構こういう内容好きなんですよね。 ...
じつのところ、12月30日から1月6日まで、ほぼ寝込んでいました・・・ とはいえ、作業は若干やってはいましたが体力的にあんまり長時間も...
ではありませんw 高価なウイスキーを購入しました。 アードベッグY2K まあ、見てください。 アード...
最近はなんていうか、薪ブログっていうより燻製ブログになっている。 すいません。 まあ、最初は燻製じゃないけどローストビーフ ...
ネットで知り合ったラーメン屋の店主さんがぶりかまの燻製がすごく良かったというので、私もやることにした。 味付けは醤油と酒という極めてシ...
先輩の紹介で原木をもらいにいった。 カシ シイ スギ だけど、これで我が家は温まりますね。 ありがとうございま...
倉庫にテーブルを作った。 テーブルの天板はカインズで購入。 大工さんに相談したんだけど、厚めのものを選んだ。 ...
我が家のデグーは、おやつ系の袋を出すと、すぐに反応します。 これがめっちゃかわいいです!
このブログ記事は記録として読んでください。 諸事情で新潟旅行に行きました。 と、遠かった・・・ というのが感想ですが。 ...
割と人馴れするっていうはなしなんだけど、1匹はどうしてもなつかない。 まあ、噛まれないっていうだけで懐いてはいるんだろうけど。 ...
我が家にいるデグーは、2匹いますけど、1匹はすごくきれいなんですよね。 っていうか、白いのもレアらしい。 この子は白くて整ってい...
多分この12月はかき氷はやってないと思いますが、 先輩がたい焼き屋を週末だけきまぐれにやってます。 鯛笑 薄皮たいやき...
お客様の薪棚のチェックをした。 割と外にせり出して来ている気がするが・・・ ちょっとしんぱいなので押しておいた。 雨が降る...