スウェディッシュトーチを作る その2

スウェディッシュトーチ作りの続編です。

45〜50cmの長さのナラに間柱材をボルトねじくぎをぶっ刺して固定します。

自宅敷地内でチェーンソー回すと木くずとかご近所の問題が発生するので、山の土場で作業しました。

スウェディッシュトーチを作る その2

カットした枕木を漬物石的に置いて、固定します。

スウェディッシュトーチを作る その2

とりあえず縦にきってみました。

下は10cmほど残ります。

前日にチェーンソーのチェーンを新しい物に替えたんですが、どうも癖があるのか、正確にまっすぐ切れない。重心の問題かな。

僕が右曲がりだからですか?

スウェディッシュトーチを作る その2

切る時、チェーンソーのバーが接触しないように、おもりの枕木の向きを変えます。

とりあえずこれでインパクトでねじをとって完成。

このあと、針葉樹もやろうとしたんですが・・・

スウェディッシュトーチを作る その2

なんと!!

こう皮の下に虫が入らないようにメッシュの袋に入れていたんですが、見事にやられてしまいました。メッシュの袋が粗かったせい?

どちらにしてもこれはダメだ〜><

っていうか、虫にくわれないように乾燥させる方法って、シーズン以外はラップに巻く以外ないんやないかな。

それだと乾燥しないし、下手したら腐るし。

とはいえ、自宅用でも友達にプレゼント用でも、作るだけ作る事にした。

スウェディッシュトーチを作る その2

徐々になれてきて、釘を刺さなくてもこうやってできることを知ったが、どうしてもチェーンソーの振動で動いてしまうのでスリットが曲がってしまう。

はい、できたのがこれだけ。

スウェディッシュトーチを作る その2

大失敗したのがいくつかありますが、概ね良いと思います。

これをさらにあと半年から1年乾燥させて、完成です。

2個くらいは自宅で焚いて楽しもうと思います。

ちなみにスウェディッシュトーチ用のナラはあと7本あります。

今年もいいサイズのが入荷したらいいんだけど。

っていうかこんだけの質量、どこで乾燥するんだ。

にしても、どうやったらこんなに安くできるんだ・・・

すげー手間かかるし、チェーンソーの消耗もすんごい激しいんだけど。

しかも2本で3078円とか。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする