
愛知県の方がはるばる原木を購入にきていただきました。
愛知県の知多のお客様からお問い合わせがあり、2トン車で玉をご購入いただくことになりました。私は骨折のため積荷できませんとお伝えしたところ、ご...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
愛知県の知多のお客様からお問い合わせがあり、2トン車で玉をご購入いただくことになりました。私は骨折のため積荷できませんとお伝えしたところ、ご...
原木を見てくれって父から電話があり、見にいってきました。 この時期になると、伐採が増えてくるのでチャンスが多いですね。 まあ、み...
薪ストーブの薪づくり用に、山師さんから5トンくらいの原木を購入したのですが、12月の事故で骨折をしてしまい、その原木の回収が困難になってしま...
薪ストーブユーザーの皆さん おはようございます。 さて 庭木のはずなんだけど、またもや雑木薪の中に針金の入った薪を発見しま...
2017年は俺は呪われていたのではないかと思うほど、良くない事が沢山おきました。 2月1日 山での作業中に右手小指の骨折...
ワンダーデバイスフランクフェイスの皆さんおはようございます。 以前予約注文いただいた雑木薪の2回目の納品をしました。 ワンダーデ...
GSIのコーヒーボイラー36は、緑と青は市場にでまわってますが、 赤はなかなかありません。 ということで、 薪...
いつも就寝前は、あかりを消してから、薪ストーブの炎のあかりだけになったところで少しそれを見て癒されたりします。 部屋は、ストーブの光以...
木材は、成長過程で土や石を食い込んで成長する場合があります。 なので木の中に土や石があることはそれほどめずらしいことではありません。 ...
先日の山林事故の際、壊れたチェーンソーSTIHL MS241を修理に出しました。 ずっと相棒だったものですから、悲しかった・・・ ...
スリングベルトとフックを大量購入しました。 実をいうと注文したのは事故前のスーパーセールの時で、 必要以上に買ってるけど、 ...
実をいうと年末に薪の納品がありまして、お客さんが自宅引き上げの際に落とした薪が私の足に落下したのですが、そんときは ダイジョブダイジョ...
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 読んでいただける方がいらっしゃっ...
先日、関市のカフェ アダチ に行った際、きになったので思わず余計なおせっかいだとおもいつつ、店員さんにツッコミをいれてしまいました。 ...
12/9日に山林事故をおこしまして、それから安静にしておりましたが、 もしかしたら私のような状況に陥った方が今後いるかもしれない ...
12/29日になりました。 だいたい普通のお店は年末の冬期休暇に入っていると思いますが、私は自宅兼店舗になっておりますので、できるかぎ...
ワンダーデバイスにスチールチェーンソーの皆さん 薪ストーブユーザーで、スチールチェーンソーの皆さん そしてこれからチェーンソーを...
そういや、 おおっと っていうと、 キン肉マンに「おおっと!」っていう人って、いましたよね? ...
先日作った薪ストーブのチキン料理ですが、 これ これが半分余ったのでどうしたのかというと、 ...
はい、薪ストーブの皆さんもワンダーデバイスのみなさんもこんにちは。 料理のお時間です。 以前、ファイヤーライフ岐阜で習った内容で...