自宅用針葉樹のまき割りを始める
今朝、昭和言葉を調べたんだけど、こんなかんじでした。 昭和40年代生まれの小生からしたら、 バッチグー とかまだ言...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
今朝、昭和言葉を調べたんだけど、こんなかんじでした。 昭和40年代生まれの小生からしたら、 バッチグー とかまだ言...
松の未乾燥薪を行事で使いたいっていうお客様からご連絡をいただきました。 で 山師にお願いしたら、土場にたまたままだ残ってるからと...
針葉樹って、切ったばかりならすぐめくれますが、しばらく放置すると皮の下にある水分が抜けて、めくれなくなってしまいます。 めくれても、白...
我が家でカレーを食べる時、っていうか作られるカレーは 全部甘口 まあ、俺以外辛党がいないからなんだが 普段ココイチとかで ...
針葉樹の皮をめくって割ってます。 もうね、握力がダメになる。 バーカーという皮を剥く巨大な機械がありますが、そんなのを使ったり買...
当店は薪事業に関してほぼ趣味です。 っていうか販売自体は美術品以外はほぼ趣味です。 ていうか趣味です。 な...
ヒノキ玉の注文が来ました。 しかも1.5立米。 山師にかけあって売っていただくことになったんだけど、思っていたより節がなくきれい...
ひたすら針葉樹を割ってます で これだけ出来た。 販売用の30cm玉がこれで結構片付いた。 まあ、見てくださいよ。 ...
昨晩、雨でちょっと寒かった。 で むずむず・・・ っていうか これからむずむずっていうと、いんきんとかで股間がかゆく...
焚き付けづくりですが、順調です。 頑張ってます。 まあ、みてくださいよ。 焚き付け用の薪棚はこんなかんじ。...
いきなりだが、 まあ、みてくれ 今日は水曜日、とりあえず土日はいまんところいいんだけど、それ以降はずっと...
針葉樹(主にヒノキ)30cmの玉を割っています。 結構水分を含んでいるので、なにげに重いし、割った時に中に水分があるのがよく分かる。 ...
針葉樹玉は30cmと40cmで切り分けてあるんですが、針葉樹薪の棚は30cmで作りましたので、30cmを先に割っていきます。 ...
届きました。 そう、 うちはこれでもSTHILの代理店です。 さて、カタログですが...
フレームだけの薪棚を作ろうと思って、3cm×4cm角で4mの木材を購入してきて、作ってみた。 まあ、みてくださいよ。 高...
わったカシ玉の薪を、約33cm棚に入れる。 で ようやく埋まった!! あと棚でうまっていないのは、これなんだけど ...
先日切った約33cmカシ玉の回収をしてきまして。 これを持ち帰ったんだけど 先日の分あわせてこんなもん。 ...
薪ストーブのファイヤーサイドのサウナイベント サウナ火よりin南信州 が開催される。 気になる 日程は 201...
山土場にずっと放置してあった雑木を大半切った。 全部切ってる時間が無かったってことなんだけど、できるだけ切りました。 まあ、見て...
よく「のぼり」と「のれん」を間違えるんだけど 俺だけですかね。 さて 薪販売の大先輩でもあり、下ネタブログの師匠でもある ...