
喫茶「カフェとカバン」へ行く
暗くなると正直作業が出来なくなるので急に暇になったりする。 当然雨の日もそう。 暇ならキャンプとか考えるが雨の日にキャンプはガチ...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
暗くなると正直作業が出来なくなるので急に暇になったりする。 当然雨の日もそう。 暇ならキャンプとか考えるが雨の日にキャンプはガチ...
ちょっと考えてみたら、昔良く書いていたネタ的なブログをやっていないことに気がついた。 1年くらい書いてないんじゃないかな。毎日の忙しさ...
Amazonで買いました。 2001年の本なので、新品は売ってませんでした。﨑野さんすいません。 ...
秋も深まってきまして、松茸の季節になりました。 我が家の近くでは松茸の生える山などがありまして、公園などは入って取ってもいいっていうと...
今週、このブログにインスタのフィードを入れました。 これね PCで見てる人は右下にあります。 スマホだと最後かな。...
父がうなぎを食べたいといいだしまして、それに車を出してつき合う事になった。 以前僕は参加していないんだけど、関市のみよし亭に父がいった...
久々に、らあめんりきどうへ行きました。 岐阜市の忠節のあたりにあるラーメン屋さんです。 おすすめはつけ麺で、凄平麺(すごひらめん...
METOSの「Metos Sauna Soppi」「Jymy ice cream cafe」が昭島モリタウンアウトドアヴィレッジにグランドオ...
桑の木って、岐阜県は実は多い。 それはなぜかというと、岐阜県は明治の頃から、養蚕が盛んだったからです。今の岐阜市の図書館「メディアコス...
実をいうと小生はDIYを最近まともにはじめました。 去年までは、買ってあったインパクトなども、家に棚を取り付けるときとか、そんな時だけ...
BESSのワンダーデバイスフランクフェイスに住んでいるモチ吉です。 全国の色っぽい人妻の皆さんこんにちは。 オホン ...
天気がよかったので、ハースラグを天日干ししました。 まあ、みてくださいよ。 ストーブの前で横になって寝る...
うちはスチールのチェーンソーを扱っているのですが、同じドイツのメーカーのペトロマックスですが、思わずカワイイので、買ってしまいました。 ...
薪棚の整理の際に出てきた大量の1年乾燥の半端薪(来シーズン焚けます)の安値販売イベントを開催します。 日程は 2018年5月5日...
ファッションセンターやまわきの横にある石碑。 これは非常にわかりにくいものですが、 これです。 高富町の郷土を語る...
岐阜市芥見の、誓願寺にある、 中将姫誓願桜 を見てきました。 極めて珍しい突然変異種らしいです。 国の天然記...
サクラの枝を切っていたら、なんと、水分が残っていたらしく生きていて、サクラが咲きました。 これはインスタ映えするぜ! ということ...
以前、申し込んだセキスイハイム×スノーピークのコラボレーションの家のカタログが届きました。 OUTDOOR EVERYDAY ...
仕事でイラストレーターさんに発注する機会が多いのですが、そのイラストレーターさん(女性)が趣味で、居合いをやっていらっしゃいます。 日...
駒ヶ根インターの近くに行ったんで、ネタとして撮影してきました。 参考 ちなみに 地元の...