「 2018年04月 」一覧

【薪の移動】傷みそうな薪を徐々に棚に入れてます。

【薪の移動】傷みそうな薪を徐々に棚に入れてます。

6月から雨が多くなるので、当然湿度も高く、乾燥させている薪が濡れる機会も多い。 このタイミングになると、薪からきのこが徐々に生えてくる...

サクラの玉

【原木】サクラの回収をしました。

山師の土場にいって、サクラの回収をしました。 この土場、他にも沢山原木があるのですが、結構傷んでまして、その中から良い物を欲しいってお...

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その3

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その3

制作といっても僕が作っているわけではないんですけどね・・・すいません。 大工さんが一人でやってくれてるんですが、1日でほとんど組み上が...

【癖薪】このまま乾燥しちゃった枝のついた薪

【癖薪】このまま乾燥しちゃった枝のついた薪

枝のつきっぱなしの薪をそのまま棚の上のほうに置いて乾燥させちゃったとき、 ストーブに入りそうにない乾燥薪ができちゃったりしますよね。 ...

3ヶ月コルセット生活で腰が弱ってしまって玉が持ち上げられなくて、クサビで割る

3ヶ月コルセット生活で腰が弱ってしまって玉が持ち上げられなくて、クサビで割る

倒木と接触し、肋骨と腰椎を骨折して3ヶ月のコルセット生活で、背筋と腰の筋肉がもんのすんごい弱ってしまっておりまして、何をするにも疲れてしまい...

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その1

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その1

いままで乾燥薪は、パレット&シート乾燥をメインに作ってきましたが、今年は特にですが、質に影響がありまして、自宅用薪になるものが多かったです。...

【薪制作】ようやくラストスパート?山土場の枝を全部切る!

【薪制作】ようやくラストスパート?山土場の枝を全部切る!

完全にオフシーズンになったら、ほとんど薪づくりブログの このブログの存在意義は何? っていうことになるんですが、...

スチール2018カタログ

【スチール販売店】スチールの2018年カタログがようやくやってきた!

うちはなにげにスチールの販売店をやってます。 知識は偏ってますが、薪づくりに関しての使い方や情報はお近くのお店よりももっていると思いま...

針葉樹のスウェディッシュトーチ用の玉が虫に食われないように、メッシュカバーに入れました。

針葉樹のスウェディッシュトーチ用の玉が虫に食われないように、メッシュカバーに入れました。

はい、入れました。 もう手遅れの可能性もあるんだけど、 ヒメカミキリがあたたかくなってくると、針葉樹の皮の下にヒメカミキ...

薪割り

薪割り頑張ってます!!もうタイミング的にもラストスパート?

4月に入り、あと1ヶ月もすればゴールデンウイークです。 だいたい薪割り民は、ゴールデンウィークに薪を全部片付けるという計画でいってると...