【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その4

はい、大工さんがお休みのときは、僕が朝もはよからせっせと塗装をします。

ガードラックアクアを、ローラーでヌリヌリ

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その4

とりあえず、天井は屋根がつくからいらんから、陽のあたるところは全部ぬっていきます。

だいたい、どれも3〜4度塗りしました。

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その4

屋根の施工、結構しっかりしてますね。

これは僕も単管パイプの棚を作る時の屋根の施工の参考になります。

ちなみに奥行きが2mの棚ですので、屋根材は、10尺の波板を使います。

10尺で3048ミリですので、前後だいたい50cmほど出るんですね。

ちなみにガルバの波板です。耐久性は抜群です。

ポリカと悩んだのですが、ポリカよりも実際、金属だし耐久はこちらのほうが高いと感じますので。

僕がやるときは、ポリカにしますけどね。打つ所透明なので分かり易いから・・・

で、この棚の裏っかわ、用水がありまして、薪が用水にドボンと落ちるのを防ぐため、横板を入れました。

【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その4 【乾燥薪の質向上】大型薪棚の制作 その4

これも全部塗装します・・・

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする