
寒い冬、薪ストーブ大活躍しています。
めちゃくちゃ寒いですね〜 我が家の薪ストーブ、大活躍しています。 もう今年はさすがにバラして組み立て直しですかね〜っておもってい...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
めちゃくちゃ寒いですね〜 我が家の薪ストーブ、大活躍しています。 もう今年はさすがにバラして組み立て直しですかね〜っておもってい...
我が家にきたデグーですが、名前は ひなた ひかげ となりました。 ひなたはいいけど、ひかげはどうなんだ? と思...
もう販売できる薪は全て予約分でなくなっていますので予めご了承ください。 さて まだシーズンが2ヶ月くらいのこってますが...
はい、デグーというネズミの里親の募集をしていて、うち以外に引き取り手がいなかったので2匹ひきとりました。 メス2匹で、去年...
昨日のブログとは別の現場ですが、原木を回収しています。 針葉樹と広葉樹で、広葉樹はエノキです。 エノキは悪くないですね実際。 ...
今週は冷えましたね〜 マジで冷えた。 そして今週は忙しかったです。 なんせ、原木が入荷したのですが、今週中に土場を片付けた...
はい、ささみジャーキー作りラストです。 はい、燻製がおわりました。 いい感じにいぶされていますよね。 加熱もバッチ...
燻製の準備をします。 スモークウッドは、半分でいいです。 ひっくりかえすと、いい感じに焼き目が入りました。 ...
工程はこれで最後ですが、写真がたくさんあるので少し分けさせていただきます。 簡単なので、皆さんもやってみてくださいよ。 ちなみに...
はい、続きです。 パックに入れて24時間たつと、結構赤くなります。 こんな感じです。 筋がありますが、これはとり...
考えたらこの柿ってすでにガッツリ乾燥しているから棚に入れる必要はなかったんだけど・・・まあいいか。 ということで ...
ささみジャーキーを作りました。 数日かかるので、3回に分けて書こうと思います。 1 味をつけるため、汁に漬け込む 2 ピチ...
はい、前回おやすみだったので、今回はリベンジです。 なにげに一人で行くのももったいないので、取引先の方も一緒に連れて行きました。 ...
最近のおつまみのマイブームはこれ。 鳥なんこつの黒瀬スパイスまぶし シンプルですがこれが美味しいし、なによりカロリーが低い。 ...
姉の職場に伐採された柿の木があるんだけど、かれこれ4年くらい置いてある。 つまり、4年僕が回収をしていないからなんだけど。 とい...
山県市柿野のカフェひめゆりのカレーが気になった。 スパイスカレーなんだけど、ちょっと薬膳ぽいらしい。 きになったから行ってみた!...
はい、京都はそのへんにしておいて、名古屋に戻って、反省会ですが、以前仕事先のお医者さんから聞いたビール屋さんにいってきました。 ...
はい、続きです。 祇園方面に向かいます。 お土産に、チョコレートでも買っていこうと思い、チョコレート店に入りました。 マリ...
京都の山崎蒸留所に行こうとした。 予約が2ヶ月前に必要だった。 で 山梨の白州蒸留所とかもツアーに参加できないけど蒸留所の...
2年位前に、諸事情があって2ヶ月ほどで12キロくらい太ってしまいました。 まあ、その前も不摂生がありましたが、ダイエットの為とか、そん...