
【販売用】薪束作り
薪束づくりを時間があいたときにやっていますが、結構手間がかかります。 これをタダでもらおうとする人がいるので驚きです。 ...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
薪束づくりを時間があいたときにやっていますが、結構手間がかかります。 これをタダでもらおうとする人がいるので驚きです。 ...
小屋を考えていますが、なかなか見積もりがうまくいきません。 相当厳しいのかもしれませんけど、いまのご時世。 でもおしゃれな小屋っ...
我が家で育てたプリッキーヌを乾燥しています。 プリッキーヌというと、タイの言葉でねずみの糞らしい。 ねずみの糞くらいの大きさの唐...
冬場はチェーンソーの出番が多いです。 スチールのオイルがなくなると、お店がやってないので困りますよね。 なので、私は自分でお店...
ジョジョの奇妙な冒険は、連載当初から読んでいる。 3部の最初あたりは、確か中3くらいだった気がする。 まあ、そんなジョジョなんだ...
あれ、2日に突入してしまいました。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ここ半年くらい、毎日歩...
私はアードベギャンです。 アードベギャンて?って思う人いると思いますが、 スコッチウイスキーのアードベッグが好きな人です。 ...
取引していた山師が一人引退してしまい、原木の入手がめちゃくちゃ困難になってしまいました。 タダで欲しいとはいいません。ちゃんと買います...
めちゃくちゃ寒いですね。 ちゃんと焚いてますよ〜 とりあえず、ハンパ薪から焚いて消費しています。 ハンパ薪がおわっ...
最近のマイブームです。 うちの近所に蕎麦屋があったんですが、ずっと営業を停止していまして、最近はこの店をよく利用しています。 十...
私は ジョジョの奇妙な冒険 が好きです。 連載当初から読んでいます。 で 今回、ゴディバから販売された商品があ...
年末になってくると、進む仕事っていうのが全然なくなってくる。 あるのは急に入る年賀状くらいなんですけど。 で、何もやることはない...
しかしめっちゃ降りましたね。 割った薪の上に積もったからしばらく作業できない。 早く溶けてほしいけど、基本寒いから溶けない。 ...
とはいえ、薪束つくったりしますけどね。 いつもデッキで作ってますので、天気のいい日で時間があるときは、こうやって一輪車で薪を移...
はい、東濃方面に行く用事がありましたので、ランチにこの店にいってきました。 HAMPA9 なんていうか、私の大好きなラーメン...
針葉樹って、焚き付けに使うには大量にはいらない。 っておもってんですが、実際針葉樹で数ヶ月過ごした私としては全然たくさんあってもいい薪...
いつ現場に急に行かなくてはならなくなるか分からないので、 できれば時間が少しでもある間にチェーンの目立てはしてしまいます。 結構...
ちょっと忙しくなってしまって、なかなかデスクにつく時間がありませんでした。 忙しいっていっても、仕事が忙しいとかじゃなくて、なんていう...
今年の夏はず〜〜〜〜〜っと雨が降ってましたので、薪があまり売れませんでした。 逆に冬は冬で寒いみたいです。 で ちょこちょ...
取引している土場で、オタカラを探す。 っていうか、この土場は常に木はあるんだけど、2年以上放置された木とか、松とか、とにかく傷んでいた...