皮なしの針葉樹の焚き付け薪を作る 2023/7/20 2023/7/20 【ライフスタイル】ワンダーデバイス生活, 【仕事】デザイン・仕事 関連, 【友達】WD友・薪友 関連, 【薪ストーブ】薪ストーブ 関連, 【薪ストーブ】薪作り 関連皮なしだと、虫が出たり、中に虫がはいったりしなくていいですよね。そんな焚き付け薪をつくりました。 まだまだのこってますけどね、がんばります! ところで僕のブログは中身がペラッペラなときとやたら濃い時があるっていわれますが、基本さらっと車の運転中、信号待ちで見てたのしんでくれればいいくらいの感覚でかいています。たまに主張がしたいことがつよいと、ながくなりますけどね。すいません。関連焚き付け作り・順調!焚き付けづくりですが、順調です。 頑張ってます。 まあ、みてくださいよ。 焚き付け用の…2019年4月25日【ライフスタイル】ワンダーデバイス生活焚火をしながら薪商品作りワンダーデバイスの皆さん、薪ストーブの皆さんこんにちは。 薪商品っていっても、選木薪と…2020年2月1日【ライフスタイル】ワンダーデバイス生活【小枝集め】すももの小枝確か薪屋さんで、いろいろな果樹の枝を販売していたところがあったけど、あれって思っていたより手間がかか…2020年12月19日【ライフスタイル】ワンダーデバイス生活