【単管パイプ薪棚】増設用薪棚づくり 其の7

結論からいいますと、

パレットを使うのをやめました。

おかげで積む所のパイプが大量に必要になったうえ、これから調整をくわえていくことになりました。

まあ、そのぶん棚自体の自重が増えたので、吹き飛ばされるリスクは減るし、頑丈になるので、お金はかかるけど、良い事ばかりではあります。

ということで、まあ、見てくれ。

【単管パイプ薪棚】増設用薪棚づくり 其の7

こんなかんじ。このマスの横幅、220cm。

220cmのマスにいっぱいに薪を積むと、かならずしなってパイプが曲がるので、曲がらないようにというか、曲がり抑えみたいなかんじで、ブロックの上に木を乗せています。木と直接ブロックがつくとそこから腐っていったり虫の影響を受ける可能性があるので、基礎パッキンを使って空気の層をつくっています。

【単管パイプ薪棚】増設用薪棚づくり 其の7

基礎パッキンは、別の棚を作ったときに箱買いしていたのでそれを使います。

そこそこ積んで、お出かけ。

そこそこ積んで、お出かけ。 そこそこ積んで、お出かけ。 そこそこ積んで、お出かけ。

だいたい1マス6立米ですので、これでだいたいトラック3杯分くらいですかね。まだまだ積まないと

まだこれだけ割った薪が残っているので、棚をはよ伸ばして作って、積まないといけません・・・

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする