【空気を混ぜる】シーリングファンについて

ワンダーデバイスは、標準プランでは大きな吹き抜けがある家です。

ほぼ1フロアで、リビングでAVとか見ていると全ての部屋に音が届いてしまいます。

そのくらい1フロアです。

さて

1フロアになってますので、薪ストーブの暖気は吹き抜けを抜けて2Fに上がります。この空気を撹拌し、空気を混ざりやすくして家全体を暖めるのに一役かってもらっているのが、シーリングファンです。

だいたい薪ストーブのある家にはあると思います。

吹き抜けにつけると効果的です。

我が家は、

1 吹き抜け
2 ロフト
3 寝室

にありまして、こんな感じ。

シーリングファン

写真下の方に俺のパンツが干してありますが気にしないようにしてください。

シーリングファンといったら、

ハンター
http://www.hunter-fan.jp/

といいたいところですが、

我が家の吹き抜け上のシーリングファンは、

ダルトンのキャンバスプレード

というものです。

ライトなしのタイプは確か1万円程安くなります。

なかなかいいでしょ。

ちなみに当店でも取扱っています。(予約商品ですが)

きになるところがあるとしたら、ちょっとパワー不足を感じるかな。最強にして回していればそれなりに違和感ないのかな。(普段弱か中(ミディアム)なので)

写真のもうひとつのシーリングファンは、当時日本で販売されいてないものでしたが、今はあるんかな・・・

調べたけどありませんでした・・・すいません

購入は中津川の会社でしたが、ホームページも閉鎖してた・・・

ということで、

このロフトのシーリングファンは、実をいうと私はロフトでクッソ暑い真夏以外は寝ておりますのでこれはこれで便利に使っています。

シーリングファンを取り付ける際、注意していただきたいのが、掃除をすることを前提に考えて、手や道具が届くところにあると良いと思います。

つまり私は

シーリングファン

このキャンパスブレードは、

実に掃除がしにくいところにあるといえます・・・

ご検討の皆様ご注意ください。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする