秘密のケンミンショーでも話題にあがってましたが、岐阜県民のバーベキューセットの持参率は非常に高いです。
参考
https://www.nagoyatv.com/dode/program-corner/research/entry-7116.html
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/229742.html?p=all
とまあ、我が家にも1台ありますが、
実家には3台ありますね。
ということで、
電話でバーベキュー用の薪の購入の問い合わせがありまして、注文数は3束でした。
うちはいまのところ1束600円(税別)で販売しています。カイ○ズで山形県産のナラ薪が1束700円(税別)なのですが、まあ、ちょっとお安くくぐって提供しています。
https://www.triangle1310.com/%E8%96%AA%E8%B2%A9%E5%A3%B2/
ただストーブ用の薪を割って提供しますので、いきなり欲しいといわれても準備が要ります。今回は前日にご連絡いただいたので準備が滞り無く行えました。
まず、電動薪割り機をひっぱりだして
ストーブ用のナラ薪をひっぱりだして割っていきます。
3束っていっても、ストーブ用とバーベキュー用は太さが違いますので、当然バーベキュー用は、割る分かさがふえてしまいます。
で
もちろん水分計で水分量を計ります。
当然割って中を計りますよ。
15%
夏の湿度が高い時期のくせに、この数値はなかなかいいですね。
ということで数本チェックして合格。
ばんばん割って
ストーブユーザーならわかりますが、
ナラに火を直接つけるのは困難です。
ですので、針葉樹薪(ヒノキ)をサービスでつけました。0.7束くらいかな。
これだけあれば大丈夫でしょう。
ということで
このくらいできまして、
左の土嚢袋は、針葉樹木っ端が入っています。これもプレゼント。
たまたまあったのでw
これを束ねて
このように商品にして、納品にいきました。
今回はご注文のバーベキュー用のナラ薪3束
+おまけの針葉樹0.7束
+おまけの針葉樹木っ端
+おまけの着火材3袋
でした。
サービスしすぎですね。
これで火をつけれないわけがありません。
もしこんだけして着かなかったら現場俺がいきますわ。
ちなみに束にすると、目測で3束で出しましたがやっぱりかさが増えたので
こんだけ余りましたが、これは我が家のたき火のときに使おうと思います。
岐阜の皆さん、バーベキュー用の薪のご注文、お待ちしております。
|