はい、3月20日に関広見ICから、山県ICまで開通しましたね。
岐阜市北東部からは、上りに関してはファミリーパークまで行って乗らなくても、少し東に走ったらすぐ関広見ICがあるから
というのが本音です。ほとんど変わらん。北に向かっていって、乗って関広見に向かって走っても、空いている三輪中学校北の東西の通りを東に走って、橋を渡って関に抜けても、大きく変わらないだろうって思う。
まあ、その差が50円くらいだったら、ファミリーパークから乗るけどさ。
さて
この「岐阜三輪パーキングエリア」なんだがスマートICと繋がっている。
つまり、ETC機器とカードを搭載した車なら、乗り降りできる。
そして、岐阜三輪パーキングエリアは、2020年3月20日に本来ならセレモニーが開催されたとのこと。新型コロナの影響で中止になったわけだけど。
この岐阜三輪パーキングエリア、MAGロードでいうと、豊田方面(中央道でいうと土岐JCT)から三重方向へ進む際、美濃加茂のサービスエリア&ハイウェイオアシスから、ずっとトイレがないのだ。
で
このファミリーパーク(&アドベンチャあランド)というスポーツ施設横にスマートICを作る以上、何がしらか飲食ができたりするものになるのではないかと想像したわけです。
はい、
正直いいますと、スタバがこの三輪にできるのではないかとほのかに期待をしたわけですはい。規模でいうと、中央道なら恵那SA(スタバがある)とか、内津峠SA(モスバーガーがある)などを想像した。
でだ
従業員が働くってことは、関SAのように、従業員用の駐車場があったり、高速を利用しない人もサービスエリアの食堂や物産コーナーが利用できるようになっていると思うわけです。
関SAだったら、この下にあるPね。ここに車を置けば、SAのお土産屋さんを利用できたり、レストランを利用できる。
これと同じものがあるとおもったのだ。
そして、
岐阜三輪パーキングエリア、スマートインターチェンジの周りをぐるりと回ってみた。
が
そんな駐車場は見当たらない
というか、
どうやら岐阜三輪パーキングエリアは道路に阻まれた島になっているようだ。
グーグルマップはまだできかけの写真だった
他の情報を調べてみると・・・
やっぱり島になっている感じ。
ということは、
1 地下から入る
2 歩道橋から入る
3 無人
のどれかいうことになる。
っていうかさ、路線バスとか走ったら、停留所いるんじゃない?そんなときどうするのよ。
そんなことを思いながら、
ネクスト西日本に電話をして聞いてみた。
・・・
はい
お答えしますね。
1 路線バスは走らない
2 岐阜三輪パーキングエリアは無人でトイレと自販機のみ
ということだった・・・
スタバの夢は泡となったわけだが、検証のために関広見までいって乗らなくてよかった・・・(写真はとりたかったけど)
ということで、
岐阜三輪パーキングエリアは、無人のトイレパーキングです。
岐阜市北部で採れる新鮮野菜、特産品とか売ってませんし、悲しいことに、そんなものはそもそもありません。(たとえば各務原だったら、各務原のにんじん、キムチなどあり、本巣なら富有柿、美濃加茂なら蜂屋柿とかありますけどね)
まあ、美濃加茂からずっとトイレがないので、トイレ休憩には良い場所になるのかもしれません。
ということで、残念な結果になりましたが、マグロードは美濃加茂SA(ハイウェイオアシス)から、次の大きなSAはどこにできるんだろう。このまま何事も無く大垣まで繋がってしまうんだろうか。