ワンダーデバイスお酒倶楽部の皆さんこんにちは
はい、続きです。
ウイスキーは蒸留酒だというところまでいきましたね。
では皆さんに質問
ウイスキーの原料は?
はい
これ
お酒に興味がない人は、結構答えられません。
いい大人が答えられません。
まあ、興味がない世界なので仕方ないんですが
学校で教えてもらうことでもないし。
はい
ウイスキーの原料は、
大麦の麦芽です。
ちなみに醸造酒の原料は、
沢山ありますよね。
日本酒だったら米
ワインだったらぶどう
シードルだったらりんご
ビールだったら、麦
はい。
そうです。
蒸留酒は、基本的に醸造酒を蒸留させてアルコール度数を上げて
作ります。
なので、ミネラルや成分が多い醸造酒と比べると度数が高く成分が少ない為に、
太る原因にならないと言われています。
もちろん完成された醸造酒を蒸留するのではなく、醸造酒としては
簡単に言うと、未完成の酒のようなものを蒸留するわけなのですが。
細かいことはおいといて、
簡単にいうと
左を蒸留すると、右の原料ができると思ってください。
ビール → ウイスキー
ワイン → ブランデー・グラッパ
実際には、ビールでウイスキーができるわけではなく、
アルコールが発生した麦汁を原料として蒸留を繰り返すわけです。
ワインも然り。
※グラッパはワインのしぼりかすを利用して作った熟成期間のない
ウォッカのようなものだと思ってください。
簡単にはこうですが、途中行程の醸造酒があまり世に出ていない
蒸留酒もあります。
サトウキビ → ラム
龍舌蘭 → テキーラ
などです。
ウォッカは原料が特に決まっていません。
麦やトウモロコシで作るものが多いですが、米やぶどうでつくるものも
あります。
ちなみに醸造も奥が深くて、ワインに使う酵母を日本酒を作る行程に
使うと、酸味のあるワインのようなお酒ができます。
最近は日本酒の作り手も柔軟な発想で作る方が多くなり、
日本酒の試飲会等でもこういったワイン酵母で作った日本酒等が
出たりしています。
つづく
次はウイスキー作りの行程について