モチ吉、古物商の申請をする

以前から、ネットショップで扱っている物の拡張を考えていた。

中古品の取扱ね。

販売している会社直で取引をして新品はネットショップで取扱っているが、中古の珍しいものを入手した際は、古物商の許可がないので、ヤフオクやフリマサイトに出している。

これは実際のところ、極めてグレーゾーンなやり方なんだそうで、今後法整備がされると出来なくなる可能性がある。特に利益を作るという事に関してはね。(お酒などの販売はまた別の法律があるが、これも現在個人の取扱はグレーゾーン)

そいや、ラクマでは未使用切手の販売ができなくなったね。(消印が入ったものはOK)こういった感じで、徐々に締め付けが行われるんだろう。

ちなみに

「家にある必要のないものを出品する」

というのと

「商品を仕入れて積極的に販売する」

のとでは、全然違う。

厳密にいうと、後者をやりたければ、古物商の許可が必要。

古物商って個人と法人があるのだが、正直いうと、法人の書類は個人と比べて量が多く、法務局にいったりして取得しないといけない書類があり、煩わしい。

なので個人でとって、法人の役員が取得していますよというスタイルを取ろうとしたら、これは出来ないのだそうだ。

法人で取得する事にした。ちなみに個人だと提出する書類が少なくて難度もかなり下がります。

古物商許可の申請は行政書士などに依頼することもできるが、だいたい20000〜50000円が相場みたい。

これをお盆休みのうちにやってしまおうという計画だ。

ちなみに古物商の申請は、管轄の警察署で行います。

提出書類の案内は、岐阜県なら岐阜県警で案内しています。

提出書類一覧表
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/tetsuzuki/seikatsu-anzen/kobutsu-eigyo/index.data/kote.pdf

https://www.pref.gifu.lg.jp/police/tetsuzuki/seikatsu-anzen/kobutsu-eigyo/

法人の場合

定款=会社作った時につくったもので、複写でも可。ただし、警察署にて、原本と相違ないことを書き込んで印鑑を押します。

登記簿謄本=法務局で出します。カードがあればすぐ出せます。600円

証明書=岐阜法務局の2Fで出すやつです。これの為に2往復した。誰も教えてくれなく、警察署で教えてもらった。

代表者の必要書類は以下のとおり

履歴書=転職時に書いた履歴書の経歴部分を書く。就職時の履歴書があると便利

住民票=市役所で出す。僕は岐阜市北東部コミュニティセンターで出した。

証明書=市役所で出す。僕は岐阜市北東部コミュニティセンターで出した。

誓約書=警察署書式のもの。上記岐阜県警サイトで出したものに書き込む

管理者書類は管理者と経営者が同じならダブるので同じものがあれば2部必要なし。別に管理者をたてるなら、その人のものが必要になる。

あと、

ネットショップをやる予定なら、

URLを割り当てた契約書類の写し

が必要になる。

僕の場合は

スコットランド蒸留所グッズの店

が既にやっていることと、あとは自社サイトでも扱えたら良いとおもって、どちらも契約しているというページのキャプチャをPDFにして出力し、提出した。

ちなみに

スコットランド〜は、ムームードメイン+ロリポップの契約なんで、上記の場合URLの割り振りということで、ムームードメインのドメイン契約状況のページをキャプチャして出力。

自社サイトはJimdoなので、Jimdoの契約状況のページを同じくキャプチャして出力した。

これはあとで変更届を出して追加したりすることもできるが、煩わしかったので、最初にだしておいた。

1日目

一部、証明書というのがわからないまま必要書類を持って岐阜北警察署に行く。

説明をきき、法務局と市役所の支所に行って書類を出す。

どちらも2往復した・・・

岐阜法務局

岐阜法務局

一般の人は、あんまり用事ないところだよね。

ここの手前にアイスクリームやさんが気になるんだよね・・・

岐阜県の最低賃金 2019/08/15

岐阜県の最低賃金、現在825円か。

2日目

岐阜北警察署へ

岐阜北警察署

3Fの生活安全課です。

玄関に張り紙があるのでわかりやすい。

あと、担当の警察官は懇切丁寧に教えてくださいました。

僕は日付と社印含む印鑑は全部持参してここで指導のもと、押しました。

申請料は19000円。1Fの受け付けで印紙を購入して、生活安全課にもっていきます。

2日かかりましたが、申請は完了。

実際申請が通るかどうかは、僕が反社会勢力との繋がりがあるかどうか、犯罪歴があるかどうかを調査されまして、問題ないようでしたら降りるとの事です。

まあ、これからオークションやフリマサイト等で副業をしていきたいと思っている方は面倒くさがらずにとっておいて正解だと思います。

個人的には、現在はオークションもフリマサイトもグレーゾーンですのでやることじたいはできますが、それ以上に納税コピー商品だけは絶対に扱わないようにしてもらいたいです。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする