実をいうと店舗の小屋の拡張を考えている。
とはいえ、これ以上大きくするには建築確認が必要になる。
何かいい方法はないのかとか考えたが、無理。
ということで、拡張に関しては。ちゃんとやって、ちゃんとした建物にしようと思う。
基礎もブロックじゃなくて、ベタ基礎にしたい。
とはいえ、どっちみち小さいけどね。
もう見積もり頼んだけど1ヶ月かかっている・・・
さて
ここの小屋兼店舗(オフィス)のストーブなんだが、小型のものを考えている。
最初、イントレピッドを考えたんだけど、もう少しメンテナンスが楽で、若干高くても将来的にもランニングコストとコストパフォーマンスのいいストーブをと考えている。
あと、母屋であるワンダーデバイスにあるアンコールは、オーロラの炎があまりキレイにできないので(旧アンコールは出るけど、フラックスバーンは若干難しい)炎がきれいなタイプにしたいと思っています。
で
ファイヤーライフさんはバーモントの扱いを縮小しているし、だからといって、スキャンサームは高い。っていうか小屋につけるには完全に予算オーバー。(バーモントは縮小しているだけで販売していないわけではないんだが)
ということで
山の家に見に行ったんだけど・・・
薪が沢山ありますね
1Fはスチールショップ、2Fはショールームみたいです。
ショールーム前にピザ窯がある。あこがれるけど、大変だ〜
俺はカブトか、薪ストーブで十分かなあ。
店内は許可をいただいて撮影しました。
いまんところ候補は、ヨツール100です。
ただメンテがもっと良い物がいいかなとは思っています。
あと、前から気になっていたアウトドアストーブのティンダーキューブがこれ。
オシャレですわ。
薪の長さは30cmまで
ただ30cmだと斜めにおいたり、立てないとはいらない。
なので実際使いやすいのは20cmです。
これはハンパ薪か、コレ用に薪を作る必要がありそうですね。
重量感もそこそこいい。
小屋の薪ストーブとしては、ヨツール100で、煙突と炉台、炉壁工事含めると70〜80万くらいってかんじ。正式な見積もりは出してもらってませんが。
こういったアウトドアストーブを家や小屋で使う人がいるけど、オフィス使いもしたいので、もう少しパワーのあるタイプがいいなあ。
ちょっと他のストーブ屋さんも回ろうと思います。