
山県市 ほるもん小次郎
山県市に、焼肉屋の武蔵っていう店と、対してホルモン系焼肉の店の小次郎って店があります。どちらも精肉業者直営のお店です。 私はこの小次郎...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
山県市に、焼肉屋の武蔵っていう店と、対してホルモン系焼肉の店の小次郎って店があります。どちらも精肉業者直営のお店です。 私はこの小次郎...
山と自宅の薪棚に薪を埋めました。 どうぞ。 これが こうなる。 そこそこ埋まりましたが、まだ前の段あ...
もうね、家族からもう飽きた感がつたわっても果敢に作り続けています。 焚き火で炭に火をつけまして・・・ 特製の醤油...
質の悪い半端薪、これも自宅用になるんですが割りました。 まあ、みてください。 めちゃくちゃ形がわるいエノキ、 これ...
そういえば、昔からやってる酒屋さんにいくと、酒粕が売ってたりして、そういうの買って食べるんですよ。 美味しいです。 酒屋さんは、...
おすすめの担々麺の店、瑞穂市のHino担々麺 美味しかった。 めちゃめちゃからそうっておもうかもしれませんが、 ...
割ったカイヅカイブキを棚に詰めます。 山に移動です! にしても、すぎやひのきと比べ、やたら濃いな・・・ ビビッと...
大量に回収したカイヅカイブキも割りました。 結構サクサク割れた。 そして、結構傷んだエノキもわりました。 ...
はい、桜をわりはじめました。 クッソでかくてしんどかったです汗 まあ、みてください。 焚き火しながら・・・ ...
断面がピンク色の針葉樹をもらった。 これなんだっけな〜 確かカイヅカイブキだったはず。 園芸種ですね。 ...
神社の木で、興味深いものをみつけた。 これです。 若い木のときに、鎖が結んであったらしく、そのくさりが食い込んだ状態で...
自治会の方から、近くの神社で伐採があったから、 通常処分をお願いする木を貰ってほしい と言われまして、喜んでもらいに行きました。...
山土場の薪棚がしっかり空いている。 ここに何を埋めようか・・・ 40cmの薪が3列並ぶので、そこそこ入るんだよね。 ...
いっつも混んでいるお店、イロドリ たまたま通りが勝ったらすいていたので入りました。 そういや古い店舗は先日通りがかったら改装して...
はい、いただきものの玉を割りました。 みなさん熱中症には十分ちゅういしてくださいね エノキの断面をみるとよくわか...
クッソ暑いですね汗 わたし、毎日5キロくらいあるいてますが、汗グッショリになります汗 さて、仕事の取引先の方が桜があるから取りに...
ホンダウォークの薪割り機、13トンプロを何台か仕入れた際に、デモ機として購入した薪割り機。 ずっと使われず、たまにエンジンをまわすくら...
雑木を棚に入れる。 ちょっと曇りで作業がしやすい、それに屋根があるところの作業ですしね。 みなさんも熱中症に気をつけて作業してく...
薪を山の棚に移動しました。 針葉樹なので、かなり太めにしました。 火力がですぎちゃうかね。 まあいいや。 ...
倉庫の壁を塗りました。 これで内部塗料は終了ですかねえ。 ほんとありがとうございました。 にしても、あつい。 ...