勝手口と薪ストーブとテレビの位置

タイトルの位置で
ものすごーーーーーーく
悩んでおります。
フランク廻り階段で、
薪ストーブを導入した方、是非間取りを見せて下さい!(懇願)
情報提供いただいている方は、ほぼ全員がファントムの方なんで、
薪ストーブとテレビの関係については、結構違ったりしてるんですよね。
勿論、それでもとても参考にはなります。
フランクとファントムの違い、それは、
大窓の位置が、建物が南北縦の長方形としたら、
縦の狭い面に窓があるのは、フランク、横の広い面に窓があるのは、ファントム。
ファントムの皆さんは、高い確率で玄関入って右側にテレビを置いています。
まあ、この位置が定位置といってもいいでしょう。
ですが、フランクの場合、その位置にテレビを置くと、窓があるためにテレビの裏側が
外から丸見えになるんですね。

そうなると、ファントムでいうと窓のほうにテレビを置くんですが、
見事にテレビと、ストーブが喧嘩します。
アイディアとしては、テレビ台をキャスター付きにして、冬場はストーブとテレビをはなし、
夏場はテレビをストーブの真横に置くというもの。
あと、ストーブの下のタイルを大きめにとって、ファイヤツール置き場を大きめに
したいんだけど、そうすることによって、パーティキッチン横の勝手口のスペースがやたら
邪魔になる。というか危険。
僕らの考えている勝手口は、外に靴を置くタイプではなく、室内に入って靴を脱ぐタイプで、
内側にへこみのある土間を作るというもの。
それを置く事で、パーティキッチン右側からテーブルに向かう途中に足を勝手口のくぼみに
入れて足をくじいてしまったり転んでしまわないかという心配が・・・

昨日、岐阜展示場のワンデバに行き、メジャーを借りて中で家族会議をしながら
1時間ほど紅茶を飲みながら議論をしていたのですが、
1回目の結論
勝手口の土間と、薪ストーブの床をぶっ続けにする という案。
なので、勝手口から薪ストーブのファイヤーツールを置くところとは土間の段差があり、
そのまま薪をもってこれる。
勝手口もくぼんでいて、泥のついた靴で入っても、床に水が来ない。
↑ だが結局、パーティキッチン右側からダイニングへ向かう時に、ケガをする可能性は
否めない
2回目の結論
勝手口のくぼみはあきらめ、土間をそのまま薪ストーブまで延長。
フラットにすることにより、雨天時に脱いだ靴から水が染みてくる可能性は否めないが、
(プラ靴ケースとかで対応)ケガはなくなる。
いまのところ、2回目の結論で進みそう。
薪ストーブの設置場所と、横に置くテレビへの影響対策、勝手口との関係について、
良い事例があるかどうか分からないが、
薪ストーブの本 vol.9 (CHIKYU-MARU MOOK 別冊夢の丸太小屋に暮らす)/著者不明

¥1,680
Amazon.co.jp
薪ストーブの本 vol.7 薪ストーブ入門 (CHIKYU-MARU MOOK 別冊夢の丸太小…/著者不明

¥1,680
Amazon.co.jp
このへんを買ってみることにした。
全部で5000円くらいになっちゃったけど、メンテとかのやり方も写真付きで詳しくかいてあったりするので、良いと思う。
それに、レシートも出るし、資料として計上できるので、100%経費で落ちるのでいいのではないかと・・・

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする