BESSのワンダーデバイスは、完成された家というより、伸びしろを残したような家、シンプルな家なら、特にそこから追加は要らないかもしれない。
だがその伸びしろにいろいろなデバイス(装置)を追加することによって、自分好みの楽しい家になります。デバイスは、自分で探して、選んで、取り付けてもらったりとりつけたりもできます。
DIYでつくったり、つくってもらった物を取り付ける事もできます。
そんな我が家のこだわりのデバイスを紹介します。(全部ではありません)
埋め込みWi-Fi
埋め込みのWi-Fi、下の白いプレートは、ダルトンのプレートです。
薪ストーブ
勝手口との位置関係、炉台をフラットにして、勝手口のあたりが汚れないようにフローリングをやめてタイルに。
採光窓
採光窓。フランクフェイスは通常ないんだけど、ファントムマスクの窓に憧れた訳じゃないけど、窓をつけてみた。思ったより朝ここから日差しが入る。
ちなみにファントムマスクの変わった形の窓はクッソ高いらしく、一般のものにした。今思うと、メッシュの開閉式にすればよかったと思っている。(2F熱気を出すため)
ダルトン シーリングファン キャンパスブレード
言わずと知れたダルトンキャンパスブレード。オシャレでかっこいいけど正直いって、パワー不足。ライト付きもできます。
効果が感じられないわけではないが、ハンターのトライベッカ(廃盤)がデザイン、パワー的にやっぱり良かった。
熱気排出用換気扇
熱気排出用換気扇。2Fが暑いからということでとりつけた、15cm直径のパイプファンだけど、実際はもっともっとデカイのがよかった。まあ、確かに2Fの熱気を自動で排出してくれる。あとこれをとりつける設計のタイミングでワンダーデバイスの意匠にかかわるということで却下されかけました。
ボーズのスピーカー
リビングに4つついている。バーベキューの時とか、これで音楽を聴くが、最近はブルートゥーススピーカーとかがある。ちなみにこれに繋がっているのは、ネットラジオです。
滑り止め付き階段
これは無茶をやりました。
だって家に届いている階段のキットを
「ソレ要らないから、僕が買ってきた階段の板をつけてください」
って頼みましたからね。このギザギザ、板に一体になってます。
煙突掃除用タラップ
煙突掃除用のはしご、防犯のために3mくらい上からになっている。実際これのおかげで高所恐怖症の私には、随分煙突掃除が楽になっている。愛知県のステンレス加工業者に図面を送ってオーダーメイド。
ロフト用 飛行機型シーリングファン
アメリカから仕入れました。ダルトンよりパワフル。正直必要以上にパワフル。くるくる回る。先端はライトになっている。
薪棚兼庇
少し散らかっていてすいません。勝手口から全天候で薪を取り出しやすいようにつけました。確か80万くらいかかったかな。8立米くらい収納できます。
まあ、このへんですが、
あとは
お風呂のグレードUPとか
1Fトイレをタンクレスにしたとか
リビングの灯りをHueにしたとか
キッチンカウンターを本棚にしたとか
ピクチャーレールを寝室と仕事部屋につけたとか
デッキを2m程拡張したとか
外部電力盤?を支給されるダサいものじゃない黒いのにしたとか
そんなのもありますが。
まあ、概ねそんな感じです。
これから家を建てる人、ワンダーデバイスに住むって方、参考になるかわかりませんが、どうぞ。
SINGLE SPIN CANVAS BLADES OFF WHT/DT03-CF01OW シングル スピン キャンバス ブレード シーリングファン サーキュレーション効果 DULTON(ダルトン)
|
コメント
煙突掃除用に僕も梯子を付けとけば良かった
めちゃくちゃ便利ですよ〜!!