薪ストーブについて 1

薪ストーブの導入のネック
以下が考えられます。
1 薪の確保
2 メンテナンス
3 安全面、点火の手間
4 着けてすぐに暖まらない
4の件は
まあ、皆さん石油ヒーターやエアコンと
薪ストを併用していらっしゃる方が多いようですので、
すぐに暖めたい場合は、薪ストーブが暖まるまでは
他の暖房器具を使い、暖まってきてから切るという
システムにしていらっしゃるのではないでしょうか。
まあ、「スイッチひとつで5秒後にはあったかい」といった
ものではないですし。
3の件は
小さな子供のいる家庭等は注意しないといけませんし、
玄関横など、段差がすぐ近くにあるのは転んでぶつかるとか
事故がおこりうる可能性があるので避けた方が良いかもしれません。
お酒飲んで帰宅したらおっとっとジュワーとか痛いです。
また、薪や新聞紙等、可燃物は近くに置かない、整頓する等の
当たり前の事が出来ない方は火事の原因に直結するでしょうね。
電気を使う全自動のヒーターなら自動で切れたりしますけどね。
さて
1と2ですが、最も重要で、密接な関係をもっています。
まず、薪ストーブ業者の特徴ですが
購入したユーザーでないと
1 メンテナンスの割引特典がない
2 薪入手イベントに参加できない(出来るイベントもある)
これがネックです。
身内が材木屋さんなどをやっていて、材木には困らないっていう方や
「薪なんて買えばいいじゃん」という発想の方は良いかもしれません。
当たり前のことだと思うのですが、
タダ(または安価)で入手できれば、最高ですよね。
我が家の現在の石油燃料の使用率は、1.5週に18リットル、
だいたい月5000円くらいです。
マキシマムな話で、
1日焚き続けて3束要るそうなので、1束高くて500円だとすると、
1日1500円、毎日焚き続ければ45000円になります。
なわけないんですけどね。
日中家にずっと居るわけでもないし。
それでも夕方に帰宅してから深夜1時くらいまで6時間焚いたとして、
1束使っても15000円。
これに加え、メンテナンスを外注して30000円、これをシーズンで割ると
10~3月で月6000円。
※このメンテなんて、石油ストーブを使っていたら必要ない出費です。
暖房費に約月20000円となります。
薪の調達には苦労するし買っても高いし、手間はかかるし、すぐ暖まらないし、
良い事ないじゃん!
と普通思いますが、その手間と不便さ(これは工夫次第)と出費を乗り越えれば
素晴らしいシチュエーションとその快適さを体験できる訳です。
エコとか、そんなのは私としてはおまけみたいなものです。
※まあ、石油がとてつもなく上がれば考え方は変わるかも知れませんが。
メンテに関して
ベスの営業さんは薪の選び方と燃やし方で2年はメンテ要らずと言ってらっしゃいますが、
ストーブ屋は毎年メンテはするべきとどこもうたっていらっしゃいますね。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする