買っちゃった

以前、コロンブスの卵とかいってましたが、
薪ストーブ導入にあたり、それに伴う器具の購入ってスゴくアレですよね。
チェーンソー
チェーンソーオイル
燃料タンク等
薪棚

その他安全装備
まあ、安くみつもっても、10万円くらいいくでしょう。
これをなんとか経費にできないか・・・
今年から青色申告ですので、
10万円以内に納めて、「消耗品」と言い張ることもできますが、
税理士に
「5万円以上の消耗品ってなに?」
と聞かれた時に
「チェーンソー」と言う勇気はないので、
「薪販売事業」
を形式上(実際に販売します)することにしました。
そうすれば、赤字だろうがナンだろうが、
それに伴う、必要な購入物は全て経費となります。
ただ、本当に事業として成立させないといけませんので、
購入してもらう方を確保して、実際売上を作っておかないといけません。
販売用ホームページもテキトーですがちゃんと作りますよ。
親父もこれについては手伝ってくれるとのことで、十分な乾燥が終わる2年後には
販売を始める予定です。
さて
ということで
グレンスフォシュ・ブルークス 薪割り鎚 ショート

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする