来週は5月でっせ。
5月の次は6月でっせ。
そして6月の次は7月です
当たり前ですよね。
何がいいたいかというと、雨期が近いということです。
雨期が近くてウキウキとか
大垣のあの人が言いそうなジョークは
おいといて、
6月の雨期までに僕が再三言ってたのが、
薪を片付けよう
ということ。
雨が振る時期は・・・
1 湿度が高くなる
2 物が腐りやすくなる
ということで、シロアリが元気になります。
1~3月に薪を割ったとき、動かずじっとしている薪の中の
シロアリも、元気に動き出します。もうそりゃワラワラと。
なので、土についているような木材は、とっとと片付けて
乾燥準備をして、土から離してください。
とにかく、土から離す。これは鉄則といえます。
雨期に近付いてる季節に土についた木材はシロアリがついている場合が
ありますので、切ったばかりならまだしも、ずっと置いてあったような
木材の回収は控えた方が吉です。
まあ、そこにシロアリがいるかどうかは、ひっくり返したら
すぐ分かりますけどね。
シロアリに関する記事があったのでどぞ
http://wooris.jp/archives/198096
この記事のいう
基礎の割れって、最近地震も多いので、起きやすそうですし
ベタ基礎なんだから床下全面チェックしないと
いけないので大変ですが、
本当は定期的にやっておくべきなんでしょうねえ。
ということで、
明日から雨もふるそうですし、
ダンボールや木を土につけた状態で
敷地や土場に放置しないようにしてくださいね。
うちもあとちょこっとあるし、
連休前半に全部片付けてしまおうと思っています。