野良猫対策を考えています。
岐阜市で野良猫に悩む方は是非参考にしてください。
猫侵入防止装置の貸出しについて
http://www.city.gifu.lg.jp/13079.htm
おそらくガーデンバリア(猫が近づくと、猫の嫌がる音を出して追い払う装置)だと思いますが、2週間貸していただけます。
貸出し申込方法
岐阜市保健所生活衛生課窓口で貸出し申込受付をします。
その際、住所を確認できる書類(運転免許証、健康保険証等)を持参します。
貸出し対象・台数等
岐阜市民の方で、住居敷地内に猫の糞尿等の被害を受けてお困りの方。
貸出し台数、期間及び回数等 原則として1台(最大2台)を14日間貸出(1世帯1回限り)
貸出しは無料ですが、使用する乾電池(1台につき単1電池4本)は自分で用意します。
破損等
使用中の装置の破損、紛失等については、借用者に弁償です。また、使用中の故障、事故等についても、借用者の責任となりますので、ご了承ください。
詳しくは
岐阜市保健所生活衛生課 電話番号/058-252-7195
貸し出しをしてくれるのはいいのですが、個人的な意見としては問題の根底を解決するわけではないので、あくまでも一過性だと思います・・・
平成29年度 飼い主不明な猫不妊手術費補助金交付事業について
http://www.city.gifu.lg.jp/13079.htm
飼い主不明な猫の増加を抑制することにより、市民の快適な生活環境を保持することを目的として、人と猫が共生できる街づくりを推進するために、飼い主不明な猫の不妊手術費用の一部を補助します。
対象となる猫
岐阜市内に生息する生後約6か月以上の飼い主不明な猫
*6ヶ月齢の目安は永久歯が生えそろい、ほぼおとなの猫の大きさになっていること。
申し込み
岐阜市在住で以下の条件を守れる方
不妊手術実施時に猫の片耳先端にV字型の切り込みを入れること(不妊手術実施済みであることの識別処置)に同意していただける方
収容する猫が飼い主不明な猫であることの確認をしていただける方
飼い主不明な猫の収容、協力動物病院への手術依頼、協力動物病院への猫の持込み及び引取りをご自身でやっていただける方
不妊手術等に関して発生した問題に責任が取れる方
補助限度額
・オス 4,000円
・メス 6,000円
*手術費用が限度額に達しない場合は、実際に要した費用とします。
申込方法
岐阜市保健所生活衛生課窓口にて受付(郵送による申込は受け付けません。)
ご印鑑(朱肉を使用するもの)とご住所が確認できる書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。
*補助金の交付を受けるには必ず手術実施前に申込みを行う必要があります。
申込後の手続き等
申込後の審査で適正であると判断された方には、承認と記載された『補助金申込結果通知書』が届きます。
承認を受けてから、補助金申込結果通知書を持参して協力動物病院にて不妊手術及び識別処置を速やかに受けてください。
岐阜市飼い主不明な猫不妊手術等実施協力動物病院一覧
http://www.city.gifu.lg.jp/secure/14412/h28hp2.pdf
手術後、交付申請書に必要事項を記入し、協力動物病院にて獣医師記入欄を記入してもらい、以下の書類を岐阜市保健所生活衛生課窓口に提出してください。
・交付申請書
・猫の写真2枚(識別処置部分がわかるものと全体像が分かるもの)
・領収書(申請者宛てで手術の内容、費用が分かるもの)
・補助金振込先の番号がわかるもの(申請者名義の通帳等)
・印鑑(申込時と同じもの)
*補助金申込結果通知書に記載されている交付申請期限を過ぎると受付できませんのでご注意ください。
○書類が適正であれば『不妊手術費補助金交付決定通知書兼確定通知書』が届き、指定口座に補助金が振り込まれます。
詳しくは
岐阜市保健所生活衛生課 電話番号/058-252-7195
これは良い制度だと思います。
ただ、
個人的に野良猫を捕まえて去勢させるということが
実際ものすごいハードルが高い。
これを理解していないのでは
と思います。
野良猫捕獲のスペシャリストと交渉のスペシャリスト(飼い主?対応の)がいれば、良いと思うんですが、そんな予算はないでしょう・・・
さて
なかなか難しい問題だと思いますが、岐阜市は飼い主のマナーと義務のガイドラインを発行しています。
飼い主のマナーと義務
http://www.city.gifu.lg.jp/4184.htm
糞の片付けをする
清潔な住まいと健康
放し飼いをしない など
当たり前のことばかり書いてありますが、犬は狂犬病の問題があるので原則放し飼いは禁止されています。
では猫は・・・
というところですが
放し飼いにしないよう、室内飼育に努めましょう。
とあります。
とまあ、いろいろ情報を掲載しましたが、猫にエサをあげている人間が「私の家のペット」という意識がない場合がありまして、
たとえば
あんたがエサをあげている猫がうちの庭で糞をしているんだけど
と怒りにいったとします。でも、
うちの猫じゃないから
と、回答され、責任を逃れられる可能性が大きいです。
猫は家の中で飼ってください
という回答も、おそらく同様の答えが出ると思います。
エサを与えているだけで、ペットにしているという意識がないのです。
当然エサを与えているので、その家は「猫の館」と化しているわけで。
去勢させようと捕まえようとするとうちの子に何をするの!!って怒ったりしてもうなんともならない攻防戦となりそう。
そういった飼い主?が近所に2軒くらい(トータル12匹くらいいる)いらっしゃいまして、なんとかしたい。シーズンになって県道の端っこで死んでいる不幸な野良猫が増えるのは本当に心が痛むので、なんとかしたいのです。
コメント
野良猫のフン、我が家も困ってます。
夜中に庭先で決闘してましたね、、、
ガーデンバリアなんですが、京都でも貸し出しをしているようで、お向かいさんが置いてました。
、、、が、結構聞こえるんですよね。ピーっていう高周波音。
子供はともかく、自分たちにも聞こえるので、まあまあ不快でした。
聞こえるって言う人、多いですね。モスキート音みたいに、歳とると聞こえなくなるのかもしれませんが、子供は耳がいいので、聞こえるだろうし、不快だと思います。
なんとかならんものかって感じです・・・