モチ吉、柿の薪について

薪ストーブユーザーの皆さんこんにちは

岐阜のハウスクリーニング、
エアコンクリーニングのおそうじ本舗
さんから、

「柿の木の薪が虫にくわれる」

というコメントをいただきましたが、

まったくもってそのとおりに
見事に虫にくわれています。

おそらく皮がついていなかったらそれなりに

つかないんでしょうけど、農家の柿で

それほど太くもないので、

当然皮付きです。

しかも、杉やヒノキ、ナラやアベマキのように、

ズルッと剥けるタイプではないので、

皮を剥いて乾燥するといった技は使えません。

針葉樹を皮付きで屋外乾燥させた時ほどではないんですが
柿は結構な確立で粉薪になります。

仕方ないので虫食いを覚悟して乾燥させるしか

ないんですが、

防虫ネットみたいなのをウッドバッグとかに

かぶせて乾燥させておけばいいのかしゃん

たとえば
こんなの
http://item.rakuten.co.jp/sjt-r/bt_minikalu3/#bt_minikalu3
https://engei.net/Browse.asp?ID=84156
http://sakan8man.shop-pro.jp/?pid=60972225

とか思ってんですが、二年以上も屋外の紫外線に

さらされても丈夫で柔軟な虫除けネットなんてあるんですかね??

っていうか、虫こないように網はるとか、
やってらんないです。

やる?

まあ、柿にしても、なんにしても、薪っていうものは

虫食いは避けられないものなので、

なんともなりませんけど、えたいの知れない虫の入った

薪をすぐ燃やすならまだしも、家に置くのは

ちょっと避けたいので、我が家は家の外に

すぐ取り出せるところに置いて、薪をつぎ足すタイミングに

外にとりにいってます。

お店みたいに常に焚きっ放しとかだったら、回転率もよくて
置いておきますけど。
一晩越してるところで中から虫がワラワラ出て来たらこわいですよね。
ワラワラ出る程いないと思いますが。
まあ、なんにしても、家族の健康とか考えると、
できるだけ虫を家に入れたくはないです。

その点、サクラは実に虫食いが少ないですね。

場所なんだろうか・・・

で、問題は
虫食いで粉が出る薪が積まれていると、その粉が二年で積もり積もって
土みたいになって

薪同士がくっついてしまうんですよね。

そうなると、さらに粘りを増して、虫にたいして環境が良くなるので
通気も悪くなり、薪が腐っていってしまう状況に陥る可能性があります。
我が家の実家の薪棚は一部そうです。

今年もきっと、大量に柿の木がもらえます

が、
僕はそこそことりにいこうとおもっています。
毎年ちゃんとした量の広葉樹が手に入る保証もないので。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする

コメント

  1. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >岐阜 ハウスクリーニングのプロ お掃除好きさん
    いやいや、毎年2、3月はお互い忙しくなりますね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    記事になっててビックリしました

  3. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >椿さん
    毎年集めるべきです。
    今シーズン終わる頃にだいたいどのくらい使うか分かると思うし、それなりに減ってますからね。

  4. 椿 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    モチ吉さんは充分薪のストックがある気がしますが、今年も集めますか?うちもちょっとは集めた方がいいかな~