薪ストーブライフの醍醐味は、
1 薪づくりであたたまる
2 ストーブで暖まる
3 料理をして温まる
でしたかね。
斧で薪割りをするのって、結構な体幹運動だと
思うのです。
で
結局のところ40を過ぎたオッサンになると、
土場に溜まった玉をいつどう割ってやろう・・・
っていうか、
そんなこと考えている間にも
毎週着実に続々と
増えているんですけど。
といった状況になったりします。
そんなときは、薪割り機です。
最近になって、薪割り機の相談がやたら多くなってきました。
みなさん
1 斧でケガをしたくない
2 とても手でやっていたら追いつかない
3 むしろ薪割り機を入れても片付く気がしない
といった相談をしてくるんですが、
1と2は僕のケースですね。
さて本題。
薪割り機についてですが
よく楽天のお店やオークションの商品のURLを送ってきて
これってどう思います?
ってメールやらをしてくる方が多いんですが。
まあ、僕も薪割り機を扱うようになりましたし、
薪割り機自体、そりゃもう5台も買いましたよ。
で
いえることはですね。
1 買うタイミング
2 高耐久
3 メンテナンスが楽なもの
この3つが重要といえます。
まず1の
買うタイミング
ですが、薪割り機にも、保証期間というものがあります。
大抵は半年です。
ですので、
シーズンが始まる
10、11月に買うのが
ベストです。
このタイミングで買うと、シーズンが終わる3.4月に、保証が切れます。
フルで使っても、シーズン中は保証がききますし、バンバン使ってから
不具合が見つかって直してができます。
使わないと不具合見つかりませんし。
間違っても、
4月に買っちゃうと、シーズンがはじまる10月に
保証が切れるのでご注意ください。
(保証6ヶ月の場合)
つづく。
なお
モチ吉はエッチで健康的な20代女性からの
セクシーな写メールを募集しています。
よろしくお願いします。(30.40代は結構です)