
モチ吉、薪棚を作成 もう少しで完成だがしかし
明日の与作は休む事にしました。薪棚が完成しないと薪関係が全く進められないので、薪棚の作成を進める事にしました。パイプ、直交クランプとブロック...
BESSのワンダーデバイスとスローライフならぬハードな薪ストーブ生活
明日の与作は休む事にしました。薪棚が完成しないと薪関係が全く進められないので、薪棚の作成を進める事にしました。パイプ、直交クランプとブロック...
嫁の友達が家を建てたので、端材などを貰いにいきました。工務店の娘さんとのことで、大きな平屋を建てられました。玄関から結構すごいwなんか、すべ...
昨日現場で糸引いてブロック置いてきたんだけど、なんか、もともと僕が書いた図面と全然違ってたりして参った。幅10m、奥行き3mの畑を発注したん...
明日から基礎工事なんですが、ガラガラ石がとんでもなく多いので、取っておきました。これの倍以上嫁ととりました・・・そして明日からの基礎工事の脇...
皆さん、外に出る時に、帽子、かぶってますか?紫外線対策帽子はオッサンの頭皮の命綱。皆さんこれはテストに出ますよ。僕はまだ30代ですよ。実をい...
土曜日の朝、6時30分頃に電話がかかってきて、以前挨拶に行った造園屋さんが「木材を用意したから取りにきて」とのこと。すぐに造園屋さんの土場に...
薪作り事業の件で、隣の土地を半分造成する件で、兄から見積りが21万(税込)で出ています。まだこの件については父と話し合っていないんですが、正...
だって、もう税理士に計画出して経費使ってますからね。全く違う業種でも、必ず事業計画と税務署への事業追加の届出等はしなくちゃならないって訳でも...
♪与作は木を切る~~ ファイヤーライフ岐阜のイベント「与作の会」に参加しました。いまさらですがファイヤーライフ岐阜を経営している母体の社長と...
なんかね、オイル漏れしてるんですよ~今年のゴールデンウィークに購入したものなのでまだ全然保証はあるのですが、7トンというパワーに疑いがあるし...
山の土場にちょっと久しぶりに行ったんだけど、こんな感じで置かれていました。割といい感じに見えるかもしれませんが・・・この節くれだってるのは・...
先日2度目の故障で補償を希望した手動薪割り機の件ですが、販売店から以下の連絡が。++++++++お送り頂きました画像確認させて頂きました。度...
ならはよ、woodbag使えよ!と言う声が聞こえてきます。こんにちは、「キングオブバカたれ三世」です。さて以下、我が家の薪棚を紹介します。1...
タイトルを下条アトム風にしようとおもったがやめたwそして今回から製品名を入れるのはやめた。損害に対して補償ができんからな。というか、なんかね...
先日の手動薪割り機で割った木材をさらに分割して割るため、電気薪割り機で割りました。さすがにバキバキに割れましたね^^というか、手動の薪割り機...
今年買って購入後間もなく壊れた豪腕君は、シリンダーを交換しました。(お店は快く交換シリンダーを送ってくれました。)パワーは10tまで出るらし...
今朝、恒例のラジオ体操が直前の雨で中止になり、娘とトボトボ道路を歩いていたら車に水たまりの水をひっかけられて妙にへこんでしまいました。ワンダ...
今年の夏に切った木材を切りました。枝は全部切って、原木はとりあえず薪割り機で割る準備をして終了。昨日は作業中に熱中症でクラクラしたので、朝6...
朝7時半にお墓参りをし、実家の仏壇にお参りをして嫁が娘と実家に出かけたので、本日僕は、1日限り晴れて自由の身!さっそくデリヘルへ電いや、とり...
遂に届きましたよ!ティンバージャック!鉄製の類似品がネットオークションとかで出てますが、モノホンですよ。これで重たい原木も持ち上げてチェーン...