モチ吉、大きな三角錐の焚き火設備って

ジャンクロードといえば

ヴァンダム

一般的に思い浮かべてしまいまますが

フランスのメーカーでジャン・クロード ボードレイというのがありまして

これです

http://www.bordelet.com/

これ370万だそうですわ

アメリカの高級住宅街でもこの設備を導入できる家って

あんまりないのではとか思いますね。

とてつもなくデカイですから。

でもさ、これって、暖気についてはどうなんだろう。

ちょっと考えてみたんですが、これって

こうですよね。

ラッパの部分はもう少し冷えるかもしれませんが

暖気は上昇するので、ラッパ部分もあたたまると思いますので。

対して、通常の薪ストーブは

こんなかんじ。

狭い炉内で熱源で満たされますので、

こんなかんじかなあと思いますが

ああ、煙突からも若干輻射熱出ますね。

ラッパ型のものは、なにより大きいので若干狭くても

カバー率が違う。

ただやっぱりそれでも、贅沢な薪の使い方になりますよね。

1次年少ですし。

やっぱりおもてなしの炎

暖房というよりも、炎を楽しむといった考え方の商品

なんでしょうね。

ただこのメーカーさんは、

http://www.bordelet.com/modern-fireplaces/

こういった宙釣りタイプもあって、これだったら

カバー率は大きく違いますよね。

僕はフランス語は分からないので

もしかしたら、三角錐の中に2次燃焼室や触媒があるのかも

しれませんが。

どちらにしても、一般家庭にはなかなか設置できないと

思われるのですが旅館や大型施設では、

炎を楽しむ人が集う場になるでしょうね。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする