以前の日記で、
偶然見つけた木材についていろいろ問い合わせた結果、
ダメだったのですが、そこの木材、数ヶ月経っても、
片付く気配がない・・・
本日、その木材の近くを通りがかったとき、
草刈りをしていた地主さんがいらっしゃったので、
「造園屋さんがとりにくると言っていらっしゃったのですが、
もう数ヶ月経っても片付いていないようですので、
いただいてもいいでしょうか」
と聞いてみましたら、
「1ヶ月で持って行くといっていたにもかかわらず、3ヶ月くらい
経ってもまだもっていかないから、もって行って良い」というお返事が。
おお。
大量ゲットだぜ!
ということで、
以前の写真と比べると、いささか少なくなっている気がする
(造園業者じゃなかったら許可なく勝手に持って行く人がいるような)が、
これでも軽トラで3杯くらいはあるので、今日からしばらく現場で
玉切り→土場で薪割りができそうです。
結構な量なので、以前、柿の樹を分けてくれた薪友達
(この方もワンダーのオーナー)と作業を進めれたらと思います。
もう薪棚が満ポン(満ポンっていうよね)なので、ある程度積んだら、
玉の状態でしばらく放置か、
遂にウッドバッグの登場ですね!
いやーホント、薪づくりって
癒されますね。
コメント
SECRET: 0
PASS:
>熊キノコさん
お、いってらっしゃい。説明少し長いからw
ついでに帰りに苧ケ瀬によって薪棚の横通ってくるといいよ。あの道使うと、関弘南線つかうより、スム−ズにインターまでいけそうなきがする。
SECRET: 0
PASS:
>モチ吉さん
チョイ‼コラっ‼
ワタシ ナンパ師じゃない‼(笑)
まぁあんまり大木は倒せないんですけどね。
あっ別件ですが、見積りが終わったようでファイヤーライフさんに今から行ってきやす☆
SECRET: 0
PASS:
>熊キノコさん
林業科卒だったとは!!!
それは大変失礼致しました。
というかそれはめっちゃ頼もしいです。
基本斧も、チェーンソーも、ただのツールなので、一番重要なのは危険回避や伐木技術のほうだと思います。
え、奥さん、ナンパだったんすか?
SECRET: 0
PASS:
>モチ吉さん
あざっす♪
伐木に関しては、一応 林業科卒ですので15~20mクラスの木高のものなら傾斜地伐木、平地伐木、なんのそのです♪
学生の時はひたすら斧でしたが(笑)
チェーンソーはド素人です(笑)
また声のかけかた教えてください。
僕・・・シャイなんで(笑)
↑嘘つけっ!!! (笑)
SECRET: 0
PASS:
>熊キノコさん
>木が転がってるところ、声かけて回って
それ基本です。みつけたらすぐ声をかける。
大量だったら俺も手伝いマッスw
伐木はマジ危険なので、もっと経験と知識を積んでからのほうがいいよ。
あと、沢山作ったと思っていても、薪棚はたりなくなるからw
SECRET: 0
PASS:
ナラ・クヌキ!!
激アツじゃないっすか☆
あーーーほんと毎日毎日僕は農振除外の電話を待ってます・・・。
待てども待てども電話は鳴らず。
そこまでクリアすれば山に入って木ぶった押しまくって薪割り職人に転職できるんですけどねぇ~(笑)
僕も木が転がってるところ、声かけて回ってみようかなぁ~♪