ストーブの購入、煙突設置工事一式の依頼はファイヤーライフさんで決定しました。

先日のアメンボ限定日記でもかきましたが、

++++++

BESS自体が薪ストーブに関しては、

オーナー向けのサポートが弱いので、

BESSも、薪ストーブユーザー向けの充実したイベントや、

チェーンソーなどの工具の販売・提供・修理・安全講習等ができる従業員教育、
薪づくりの知識の提供、オーナー用の薪の確保などまでやってくれれば、
トータルしてBESSにお願いできるのに

++++++

ということなんですが、

ファイヤーライフ岐阜は、私の知る限り、

1 チェーンソー(スチール)の販売、
  安全指導、メンテナンスの指導、及びメンテナンス請負

2 薪確保のイベントの充実及び、オーナー、作業参加者へ薪の安価販売

3 ストーブ保険
  http://www.firelife.jp/gifu/service/insurance.php

代表的なメリットのこの3本をサポートするところは、岐阜では
ここ以外、みかけませんでした。(あるかもしれんけどね)

まず、林業に携わるプロが持っているチェーンソーは、かなりの
確立でスチール。そして、スチールのチェーンソーは、
かっこいい!←結局はこれ

まあ、ファイヤーライフベタ褒めっていうわけではないけど、
他のお店と比べるとメリットの数は大きいかなと思います。
このお店で相談すると、
本体は、大抵バーモントキャスティングスのストーブになりますが・・・

もちろんBESSで薪ストーブをお願いしても、安心できる結果にはなると思います。
ベスと契約している会社は、東海・信州地区では割と有名な会社ですし、
情報も腕もいいです。間違いない仕事をしてくれると思います。
私の場合は、チェーンソーとか、薪の確保、保険を割と重視しちゃったから
という結果となります。

私はアンコール系を購入しますが、やはりアンコールは良いです。
(個人的にはアンコールのようなカントリーなデザインより、
スパルタンな角々しいネスターマーティンが気に入っていたんですけどね)
※ホーローは高い上、欠けやすくメンテに手間がかかるので、黒でいいかなと。
もちろん、便利なウォーミングシェルフ(天使の羽根w)は2つつける予定です。

チェーンソーについてですが、

やっぱ、スチールっすよ。

241-2

241-3

241-1

俺の持ってるタイプ。愛棒

スチール カレンダ-
カレンダーは、なんかエロいぞ!

ヤフーオークションでも購入できます。
ただ、基本対面販売ですので、分からない事があった時、購入していない
近所のお店に新品同様のものをもっていって、なおしてくれとか、
メンテの仕方を教えてくれとかっていうのは都合がいいので、
最初は高くてもちゃんと対応してくれるところで買って、
自分でメンテ、修理がある程度できるようになってからオークションとかに
手を出した方が良いと個人的には思います。まあ、車と同じですね。
(付属品等はオークションがオススメ)

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする

コメント

  1. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ああ、ローディングに関しては、実際ストーブ屋さんにいって、4キロくらいの薪を持って、しゃがんで入れたり、立っていれたり、フロントから入れたりと、体験してみると良いかもしれません。
    あとは、いろいろなストーブを実際に見るということでしょうかね。それから、鬼シミュレーションですw

  2. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >熊キノコ(HARU)さん
    薪ストーブは、ご主人が居ない時は奥さんが当然、暖房に使う為に火を入れる訳で、要は家族で使うものなので、家族全員が使いやすく、しかもこの先30年後とか年老いても、苦にならないタイプのものを選ぶといいと思います。なんせ、長時間燃え続けるでかい薪は、3~5キロくらいあるので、それを持って入れる作業は、歳とってから地味に影響が出そうですからね。
    サイドローディング=しゃがんで入れる
    トップローディング=立って入れる
    この違いですが、
    火って、上に上がるもんじゃないですか。ストーブの中が300度の炎が燃えていて、トップをあけたら危ないじゃないか。と思いますが、そのへんは実際、ストーブ屋さんで体験すると良いと思います。
    勿論サイドやフロントローディングの製品の方がトップのそれと比べると断然数が多いので、それなりに使い勝手も良いと思います。
    結局は、予算、趣味、使い勝手、使い方、これがひとつになってまとまって納得いったものを購入すればいいと思いますよ^^
    基本的にハウスメーカーは、商品の規格を作り、各地域に展示場を作り、各地域の工務店と契約して家を完成させるものなので、その規格と商品ブランドを維持する(当然、信頼に繋げる)為に規律があって、設計がいて、現場監督がいるというものです。
    横道にそれましたが、ストーブに関してもBESSからの外注になるのはそうなんですが、ベスで注文をすれば、家の全てのメンテナンスの窓口がBESSになるという大きなメリットもあります。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >モチ吉さん
    >モチ吉さん
    やはりアンコールにすると100ははみ出ますかぁ∑(゚Д゚)
    我が家は僕的に、アンコール。
    嫁さん的にはドブレ←横からも炉にアクセスできるので薪の出し入れ楽そうやん、って理由のみ(笑)
    ってなところで止まっているんですが、どうせBESSさんから外注になるなら僕も数社見て回ってみないとアカンですね。
    一回BESS担当T氏と相談してみます♪
    何より細かい見積もり早い段階でもらったほうがいいですね(^_^;)

  4. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >熊キノコ(HARU)さん
    大雑把にいうと、煙突とその工事が50~60万、あとは本体とオプションだと思ってもらったほうがいいかな。アンコールだと、110~120万くらい。ドブレだと、100万切るくらいかな。
    ドブレはヨーロッパ製、美しい炎を楽しめるサイドローディング、アンコールは熱効率型、料理もオールマイティにこなせるトップローディング。どちらも料理ができますが、逆に、ベス岐阜のカントリーログハウスにあるピキャンみたいな、どうせ料理するならクッキングストーブにしちゃうという手もありますよね。割とお値打ちだし。ブログで夏場もクッキングストーブを使って料理をしている方がいらっしゃってスゴいとおもった記憶があります。楽しんでますよね~。

  5. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >熊キノコ(HARU)さん
    実際は日本薪ストーブライフさんへ外注するので、ストーブと、炉台の大きさと、煙突の形状が決まったら、ストーブの見積もりを出してもらうといいよ。
    ベス岐阜のオススメというか、営業担当者さんのオススメは、ドブレですけどね。
    ドブレは確かにコスパがいいですね。
    できれば薪ストーブに関しては、いろいろなお店の意見を聞くといいと思います。近場なら、ファイヤーライフ岐阜(各務原)、さくらプランニング(岐阜市:週末のみ営業)です。ベスの薪ストーブライフさんは、恵那と名古屋にショールームがありますので、どちらか行くといいと思います。
    確かに悩んで決めて、建ってからも楽しみですが、今も楽しみましょう^^

  6. SECRET: 0
    PASS:
    BESSさんにお願いする予定になってるんですが未だに大雑把な見積もりなもので本体価格をどれぐらいにしたら予算を組んでもらってる100万に収まるのか不安なんですが、まぁそのへんも我が家は農振除外できてからの話になりそうです(^_^;)
    お互い完成まであーだのこーだの悩んで決めての繰り返し、大変ですが悩んで悩んで決めていればいざ建った時の喜びも人一倍ですね☆