モチ吉、針葉樹の皮むきについて

毎年言ってますが
針葉樹って、切ってから4月~5月まで皮をむかずに放っておくと、
ヒメカマキリがやってきて樹皮の下に卵を産みつけます。
卵は幼虫になると、樹皮の下でうごめいて、樹皮と幹の間がコナコナになります。
薪棚から出したとき、粉がふくのはこのせいです。
その際、皮がめくれやすくなっているので剥いたら、粉がフラクタル模様に
なってたりします。

さて、針葉樹を毎年剥いてみて、きがついたことがありまして、
それは簡単に剥けるのと、剥けないのがあるってこと。
包茎も仮性包茎と真正包茎、カントン包茎というのがありますが
それはおいといて、
針葉樹の皮がむけやすいかどうかは、切った際の水分量に影響するようです。

参考
http://d.hatena.ne.jp/izai+vagabond11/20110515/1305464545

5月といえば、水分を木が吸い取って、緑があおあおとしたきれいな
色になる時期です。
このころはむきやすいという。

そして

杉やヒノキの丸太は、皮が残ったままだと、虫がついたり、
腐りが早くなるらしい。だから、皮をむいて使うと、
頑丈に長持ちする。また、これら
針葉樹の木は、
建築材になっているほど強い。

だそうで
皮は虫食いの事を考えると本当はとっておきたい。
薪としては皮は油分が多いので、火付きが良いから欲しいんだけど。

で、情報はもうひとつ
http://okwave.jp/qa/q4704599.html

これの

松皮むき


ですが、これがなかなかよさそう!
っていうか、
これ使うなら、
原木の状態でまず剥かないといかんのやけど。

2000円くらいで売ってる。

スコップくらいの大きさなら、玉にした状態でもむきやすいかも
しれんけど。

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする