パッシブハウスに興味のある方
おはようございます。
先日紹介した、電気をひきこまない家を
見学にいってきました。
撮影は禁止だったので、文章でできるだけ説明させて頂きます。
間取りは、ワンダーよりも間仕切りが確立していない、全ての部屋が
繋がっています。
ん~カンタンにいうと、2Fの居室の上に共通のロフトがあって、
そのロフトにエアコン(8畳)が1台ついていて、それで全ての部屋を
涼しくしているというもの。
なので、エアコンの空気は下に落ちるけど、徐々に2Fもカバ-する。
全ての居室のドアをしめていても、結局天井の一部がつながっているので
エアコンの冷気が全ての居室をカバーするということ。
ああ、トイレは完全に独立しているか別だけど。
エアコンもそうだけど、逆に冬場はこの逆に、薪ストーブの暖気が
上に上がると言うわけ。
薪ストーブはスエーデンの蓄熱型のもので、炉内は狭く料理ができる
タイプではない。煙突は断熱2重構造。
で、
この暖気や冷気を家中にまわすのを実現するのは、
サッシと壁の過剰ともいえる断熱性能。
その会社の通常施工の3倍の断熱効果を発しているらしい。
実際、快適なんだよね。暑かったけど、中は快適。
ん~うち、やっぱり長野県仕様か、北海道仕様にすればよかった。
って思ったね。
もともとこのブログにもかいてたけど、断熱材の性能によって、
全然その後の電気代と空調効果が違うからね。
もともとワンダーはそういう建物だっていうことはわかってたんだけど
2Fはどえらい暑いからね^^;
今からモチ吉建てるなら、間違いなく断熱材は過剰なまでに
グレードアップしてると思う。
そのくらいワンダー2Fの夏は暑い。
エアコンを今1Fにあるのを2Fにもってきて、1Fに中ランクのやつに
した方がいいんかな。
話をもどすが、
パッシブハウス、コンロはなんとガスだった。
つまり、お風呂もガス。(エコキュートではない)
にしても、よくできていたし、おもったよりお洒落だった。
ワンダーのように楽しむ家というのとはコンセプトが違うけど。
省エネ&快適重視だな。
電気を本当に引き込んでないのがすごいw
家の全てのあかりがLEDなので、相当消費量も少ないし。
まあ、まとめるが、個人的にここが役に立ったというのは、
こんなに暑いなら、
断熱材はグレードアップすべき
と言いたい。
サッシをアルゴンガスまでいかんくても、
サッシと断熱材は
うちはやっぱりしっかりグレードアップすればよかった。
予算100万くらいアップしても、この夏の家内の暑さが
劇的に変わるならいいと思う。
(アップしてどのくらいの効果があるかは不明だが)
コメント
SECRET: 0
PASS:
うち、実は断熱材普通仕様より厚くなってます
それと南面は多分アルゴンガス入りサッシ
屋根はガルバにしただけ
昼からは暑くなるし、断熱効いてると暑くなった熱は逃げれませんので、外が暑く風なかったら普通に暑いよ
エアコンのききがいいのかは比べられないし、実際何をしつくしてもどうなのかな~と思います