モチ吉のワンダーデバイスフランクフェイスと激辛と
ですが、
そろそろ名称を変えて
激辛ワンダーデバイスフランクフェイス薪ストーブラーメンと
田舎暮らしとスコッチウイスキーで乾杯
にしようとかやめようとか。
やめるけど。
仕事部屋の件ですが机と棚をもう少しいじってみた。
一度寸法とって、印つけて、板の大きさと角材のカットの大きさ、
ビス打ちの場所とビスの長さなど、確認したいと思います。
基本的に机の天板はのっけるだけです。
間違いなく言われそうなのが、
真ん中の補強いるの?
ってやつだろけど、
いらんのかな~
パイン集成だったら要るやろうけど、
タモならいらんのかな
あと、コード穴を4つあけるんだけど、
ひっかける角材が10cm角で計算してるので
角材を途中で切って打つことになる。
っていうかタモ材をこうやって少しくりぬくのって
できるんやろか。
もうそのへんからあかんですわ。
どうしようかね。
コメント
SECRET: 0
PASS:
天板載せるだけなら
コードを通す分だけ
隅っこをU字にカットすればどうでしょう。
意味わかるかな!?
SECRET: 0
PASS:
4cmぐらいなら開けれるよ!
薄く1×10センチぐらいでトリマーではつれるけど。
SECRET: 0
PASS:
うん。長穴か、コードホールカバーを使えば端子
のとこ通した後にカバー出来ますよ
SECRET: 0
PASS:
>モチ吉さん
なんか、不躾なコメントで送ってしまってました。すいません。
ホールソーで何個か穴開けてバリとって長穴にしてしまえば良いかと思いましたが、丸ノコでも良いですね。
SECRET: 0
PASS:
>こやけんさん
ああ、それもいいね!
丸ノコ技術が問われるけど^^;
SECRET: 0
PASS:
>モチ吉さん
長穴にするとか
SECRET: 0
PASS:
>ゆぅさん
ホールソー!
モニタ端子がきっちり4cmあるから、やっぱり5cmいるね。
直径5cmは結構でかいんですよね^^;
どうしよう
SECRET: 0
PASS:
コードの穴はホールソーで○穴はではだめなんですか?