モチ吉、我が家の空調考察

ここで一句

夏暑い 冬は冬なり なお暑い

モチ吉

まあ、冬に関しては薪ストーブ使ってる人は
とくにこれがいえますね。

調子にのって焚いとると

嫁に

アホちゃうか!
焚き過ぎやろ!

と言われますからね。

もともと我が家の計画は
こんなかんじでした。

吹抜けを上がった暖気が、
周り階段を介して循環し、
キッチン側にも、吹抜けを上がる暖気の約半分が
流れるようにする

というものだったんだが、

実際は

2Fに上がった暖気は2Fにこもりやすく、
勿論空気の循環はあるが、
1Fに上手に循環していない

明るい家族計画じゃないけど、

暖気のながれる計画がどうもうまく機能していない。

なので、

2Fが

夏暑く、冬暑い。

※冬の場合は我が家で薪ストーブを焚いた時

まあ、今でも効果は感じるんだけどね。

なので、

サーキュレーターによって、

パワフルに暖気を回転させるという計画。

これは試してみて、

また報告しますが、

場合によっては、

サーキュレーター自体、
常設したほうがいいんじゃね?
電気代も安いし

な感じになったら、

歩くのに邪魔になるし、
コンセントの延長コードとか寝る前暗い時に
ひっかけるかもしれんし

家を建てる地点で
サーキュレーター用の台やコンセントの
場所を計画的に決めてやってもいいよね。

置くのはDIYでできるけど、電源はコンセントあったほうが
スマートだよね。

吹抜けのある家には、
もしかしたら必須と言えるのかもしれない。

皆さんどう思います?

1日ワンクリックのご協力をお願い致します。

ブログランキング参加中です。ご協力をよろしくお願いします。(是非とも1日ワンクリックをお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへワンダーデバイスモチ吉 応援宜しくお願いします。

 

楽天お買い物イベント
スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント時は、エントリーしないとポイントいっぱいたまりません。エントリーはこちらからどうぞ!
お買い物をするチャンス!是非こちらからどうぞ!

フォローする

コメント

  1. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >you1さん
    僕もそう思います。

  2. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >minaさん
    うん、僕もそう思いました。
    もう少しBESS側からオーナーの身になった意見が出ていたら違ってたかな~って思います。

  3. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >まつぼっくりさん
    階段上足下にやっぱりいるか~
    そこにあれば、足下灯もコンセント直づけがあるしね。

  4. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆかちんさん
    まだ実際検証できてないからな~
    いまんところみんな試行錯誤してる。

  5. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >すぎっこさん
    僕もだいたい真ん中壁側にあるんだけど、2Fめっちゃ暑いよ^^;

  6. you1 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モチ吉さん
    多分、フェイスはダメなんです
    ガルバならOKなので、下開きのやつを階段の上部に二個つければいい
    あとはサイドならいわれないかもね

  7. mina より:

    SECRET: 0
    PASS:
    我が家も悪戦苦闘中です。間取り設計中にもー少しBESSから助言的なものがあってもよかったかな。。。とか思います。ま、それがBESSですけどね^^;

  8. SECRET: 0
    PASS:
    空調の循環にサーキュレーターを去年階段に置いてましたが、旦那が何度も蹴飛ばしました
    サーキュレーター用のコンセント欲しかったです
    薪ストーブの上に熱を利用して回す扇風機みたいなのありますよね
    それを使って循環も考えましたが高かった…

  9. ゆかちん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    これからコンセント位置決めれるのですが、どこがよいでしょうか?階段上がったところとか?

  10. すぎっこ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ファントムで一階大体中央壁際に薪ストーブ設置の我が家は二階が大体夏暑く冬寒い。(-。-;
    寒いと言っても毛布はいらないくらい。
    キッチンリビングは朝は19度以下には滅多にならないけれど、二階がもう少し暖かいと嬉しいなー

  11. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >こやけんさん
    防水のステンのメッシュのガラリでもいいよね。
    僕がおもってたのは
    リクシルのショールームでみた、
    http://www.0210.com/upload/images/diary/P8031032%20サッシ2.jpg
    こんなかんじか
    http://shinkahousinght.at.webry.info/201102/article_9.html
    ここのジャロジーみたいなやつ
    これは縦型だけど、横型が熱気の排出にはいいよね
    ただあんまり複雑な機構のやつは、故障する可能性が他と比べて高いから、しんぷるなののほうがいいね。
    こういうのワンダーにつけようとしたら、デザインに関わって本部からOKが出ないと言われて断念したんです。たしかYou1さんも最初窓の上に小窓をつけようとしてダメだったって言ってた。

  12. こやけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モチ吉さん
    ガラリとかでは無くて、窓なんですか?
    ちょっと調べてみましたが、見当たらなくて、、、
    名称とかご存じないですか?

  13. こやけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モチ吉さん
    そんな窓があるんですか!調べてみます。

  14. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >こやけんさん
    天窓!ワンダーではできなかったんだよね~勾配の問題で。
    天窓=雨漏りの原因
    といったリスクはあるから承知の上で。
    一番高いところのあたりに網戸で空気抜きあると、便利やな~
    っていうか、採光目的ではなく空調目的だったら天窓やなくて、ステンの網付きの窓つけたほうがいいんやない?(下から棒でくるくる回してあけるやつか、チェーンのやつ)高い所に。
    ワンダーではこれもできへんかったのよ。

  15. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >トオルさん
    うちはロフトと吹抜けだけど、
    どうしてもキッチンは寒いよね。
    寒くてたまらんってわけじゃないけど。
    構造上限界はある。

  16. こやけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >モチ吉さん
    なるほど、エアコンの配置はまさに検討中でした。
    あとは、夏対策にトップの部分に天窓つけようかな~と思案してます。
    大屋根部分ではなく、勾配のきつい側なら、うちの配置では北側になるので、天窓開ければ熱気抜けないかなぁと。

  17. トオル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    我が家も同じフランクです
    ストーブは角に設置してあるため二階が暑いです
    シーリングファンもロフト、回り階段につけましたがキッチンがやや寒く感じます
    サーキュレーターを購入してみようと思います

  18. モチ吉 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >こやけんさん
    我が家のダルトンキャンパスブレードは動きが優しいから、パワフルなものだったらもっと効果はあるだろうけど、結局のところ大きくパワフルなものにしたって、末端は暑いから結局の所、吹抜けに1基のシーリングファンでは限界があると思う。
    程々の家は、間取りによるけど、やっぱり肩流れの家なので、トップのあたりから徐々に熱がこもると思われます。
    夏対策は、2Fのロフト上部などにエアコンつけるのは有効ですね。

  19. こやけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    その役目はシーリングファンじゃ果たせないってことですか?